【イコリア:巨獣の棲処】(追記13:00)ドロー出来るレア土地!3つの基本土地タイプを持つサイクリング土地!人間を攻撃状態で出す神話人間!ほか

2020年4月17日に発売される新セット「イコリア:巨獣の棲処」の情報があったのでご紹介いたします。

公式カードギャラリー

メカニズム確認用

土地
(T):(◇)を加える。
(3),(T):カードを1枚引く。この能力はあなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしている時のみ起動できる。

土地 ー平地・沼・森
これはタップ状態で戦場に出る。
サイクリング(3)

 

インスタント
点数でみたマナコストが2以下のクリーチャーを対象とし破壊する。
サイクリング(2)

ソーサリー
あなたのライブラリーの上から5枚のカードを見る。あなたはその中から望む数のクリーチャー・カードを公開し手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの下に望む順で置く。

クリーチャー 狐・鳥
変容(2)(白)
飛行
これが変容するたび、これの上に+1/+1カウンターを1つ置く。

クリーチャー 鳥・ビースト
変容(2)(赤)
(T):任意の対象にX点のダメージを与える。Xはこれが変容した回数と等しい。

伝説のクリーチャー 人間・ドルイド
あなたが土地でないパーマネント1つからマナを出すためにタップするたび、そのパーマネントが生み出したいずれかのマナ1点を加える。
(5)(緑)(青):あなたのライブラリーの上から5枚のカードを見る。あなたはその中から人間でないクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順で置く。

エンチャント
あなたが土地でないカードのサイクリング能力でカードを引くのなら、代わりにあなたのライブラリーの上から共有するカードタイプが出るまで1枚づつ追放する。あなたはそれをマナコストを支払う事なく唱えてもよい。その後この方法で追放された唱えられなかったカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順で置く。
サイクリング(2)

伝説のクリーチャー 人間・戦士
あなたがコントロールする人間でないクリーチャー1体が攻撃するたび、あなたのライブラリーの上から6枚のカードを見る。あなたはその中から人間・クリーチャー・カード1枚をタップし、攻撃している状態で戦場に出してもよい。それはターン終了時まで破壊不能を得る。残りのカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順で置く。

特殊枠カード

トークン(イコリア)

トークン(統率者)

『【イコリア:巨獣の棲処】(追記13:00)ドロー出来るレア土地!3つの基本土地タイプを持つサイクリング土地!人間を攻撃状態で出す神話人間!ほか』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 01:26:44 ID:00e008b2e

    猫鳥トークンがあざと可愛い
    無駄に並べたい

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 01:38:42 ID:8157aa663

    統率者の猫・恐竜トークンも捨てがたい

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 01:46:41 ID:3cad667e9

    サイクリングで出すやつすげえ強そうに見える

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 02:01:34 ID:437a300db

    ボロス神話はマナコスト書いてないしフェイク?

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 02:04:01 ID:8157aa663

    4マナ4/4伝説で人間ではない奴がアタック→白か赤絡みの出てきて欲しい人間…
    この伝説を4枚積んで人間以外がアタック、伝説がめくれましたどっちを残しますか?
    めくれた方を残しますで完結する?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 02:26:41 ID:8157aa663

    フェイクじゃないよ。金魚でも公開されてる
    無法の無法の猛竜からだと3t目に着地。猛竜アタックして→人間探し
    猛竜入れると大抵のクリーチャー自爆…
    3t:軍勢の戦親分で4tの第一メインに置いて除去されなかったら探すとか色々あるか
    ラバブリンクの冒険者 魅力的な王子 第1管区の勇士 徴税人 アクロスの古参兵、タラニカ

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 02:51:49 ID:253291c65

    んー、神話人間全体に言えるけど、なんか、微妙(´д`|||)神話ででないでほしい枠かな。
    ギミックもないからワクワクもないし…

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 03:14:17 ID:ca25ee42b

    怪獣の次元とか言いつつ神話の人間多すぎというね

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 04:09:30 ID:279441a2d

    ※8
    文化の違いもあるのかも
    日本での怪獣のイメージはゴジラみたいな人にはどうしようもない災害、欧米では人間のテリトリーを侵略する倒すべき敵って感じらしいし

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 07:21:47 ID:3cad667e9

    今回は人間側にも元ネタの映画とかあるのかな

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 07:55:06 ID:de8620c69

    対向色サイクリングランドじゃ駄目だったんすか?

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 08:16:20 ID:c16922826

    基本土地タイプ持ってるから下環境で地味に効いてきたり……すんのかなあこれ……?

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 08:32:09 ID:f8329c1ff

    確定タップインなのがなぁ…
    スタンでは使われそう
    パイオニア以下は厳しそう

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 08:33:24 ID:494d9dbdc

    構図としては人間vs怪獣なんだしそりゃ半々くらいになるのでは?

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 08:38:44 ID:fcbad3798

    アンタップイン多色2種共存は許されなかったか…前環境のショックチェックが色ガバ過ぎたから仕方無い気もするが
    ショックランド落ちるゼンディカー再訪には流石に来るだろうけど

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 08:54:29 ID:8f52f5a57

    土地のイラスト好きだから三色土地ってだけで楽しい
    ただ、固有名詞つきだから再録のことは考えてなさそう

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 10:19:31 ID:7e29caf38

    イコリア人にもイニストラード人並の戦闘能力あるんじゃないすかね

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 10:20:00 ID:11c48bd21

    見事なジェスカイ道

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 10:31:35 ID:9474fe3db

    人間デッキが怪物デッキをタコ殴りにしてる未来が見える

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 11:19:44 ID:253291c65

    サイクリング土地かー。
    まあタップインやけど多色デッキなら3色出るなら妥協はできるかな…
    色事故は防げるし…
    占術土地と一緒でなんやかんや使いそう

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 11:31:30 ID:ea35bd973

    サメがいるのにシェパードがいない絶望

  22. 名前:禿 投稿日:2020/04/10(金) 11:55:04 ID:f440970f2

    土地は確定タップイン3色ランドは強くはないけどトライランドの上位互換だし、初手に一枚置けばm10ランドも簡単にアンタップインは悪くないかも
    通常構築ではスタンはともかくパイオニア以下では悠長に見えるけど、サイクリング起動を参照するカードも増えたし、新たな視点なんかで専用コンボデッキなんかが爆誕するかもしれないね

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 12:03:55 ID:c8376817c

    またバトラン、フェッチみたいな色ガバ環境が来るんかな

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 13:14:41 ID:3b472352a

    さらっと追加された無色のドロー出来るランド強くない?
    多色推奨と見せかけて色少ないデッキはあれを無理なく採用出来るメリットがあるのか

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 14:45:33 ID:3391bed13

    無職土地はパワー4生物必要だし使いづらそう
    暴走の先導パイセン帰ってきたし緑絡みならそっち使いたいな

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 18:06:44 ID:cdc26e4f5

    最初の無色土地の日本語訳の能力、「パワー4以上」じゃなくて「パワー3以上」になってますね

  27. 名前:速攻MTG(スナ貝) 投稿日:2020/04/10(金) 18:10:22 ID:adeb68102

    >パワー
    ご指摘ありがとうございます。
    修正いたしました。

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 20:35:27 ID:dcb40b6df

    トライデュアランって…
    確定タップインだけどフェッチの利便性がまた上がったな…

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/10(金) 23:21:40 ID:40e6370d3

    オウムビースト好き❤️キモい❤️

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/11(土) 12:14:35 ID:906c7af6e

    見事なコントロールだ……

トップへ戻る