「イコリア:巨獣の棲処」に収録されるゴジラシリーズが全公開!スリーブがもらえるキャンペーンなど!

2020年4月17日に発売される新セット「イコリア:巨獣の棲処」の情報があったのでご紹介いたします。

公式よりイコリア:巨獣の棲処のページが公開されました。

そこにゴジラシリーズやキャンペーンなどの情報も記載されています。

公式該当記事

これによると、収録されるゴジラシリーズは以下。

日本語限定版

公式ではゴジラシリーズの怪獣の解説もあったので、あまり知らない人やファンの人は要チェックです。

今回もボックス購入でスリーブがもらえるキャンペーンがあるようです。

1つ40枚入りというのが恐ろしさを感じますが、嬉しいですね!

『「イコリア:巨獣の棲処」に収録されるゴジラシリーズが全公開!スリーブがもらえるキャンペーンなど!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:07:09 ID:8aa626188

    バトラかっこええな、タイプには目を逸らすけど

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:27:39 ID:cfb28dc1a

    メカゴジラって3マナで作れるんか…

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:29:03 ID:1de98fa5d

    ゴジラ詳しくないのですが、「逃れえぬ災厄、ゴジラ」ってシン・ゴジラですか?

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:31:59 ID:a6d6b65bb

    メカゴジラいるのか、すごいな

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:41:03 ID:6d2e67422

    全体的にイラストがすごいな、特にビオランテが堪らん
    なんか画力でぶん殴られてる気分だわw

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:45:08 ID:8a227c29e

    生頼範義氏のイラストだったら迷わずカートンいくんだが
    叶わぬ願いよ…

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:49:22 ID:28b15a6c5

    ビオランテは絶対手に入れる

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 12:55:20 ID:48dba2bc5

    嬉しいけど黒枠で世界観ぐっちゃぐちゃにするのはいかがなものか

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 13:26:22 ID:2529cb69b

    ジェットジャガーはなかったか…

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 13:44:28 ID:1b955aae3

    ※9
    あの産廃ロボきらいニヤけるな

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 14:01:37 ID:89b49826c

    スリーブ、なんで40枚なのさ
    80枚にしてくれよ

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 14:02:28 ID:45bd9b893

    ※3
    しっぽとかの形状とかから見てシン・ゴジラみたいですね。

    エメリッヒゴジラはいないの?

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 14:13:16 ID:e9372e1e8

    リリアナの時より10枚少ないのに種類増えとるやんけ!

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 15:21:53 ID:60197a536

    ???「やっぱりマグロ食ってるようなのは駄目だな!」

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 15:54:41 ID:89b49826c

    ???「母よりも初期形態で分身、レーザー、封印術、超速突進etc・・・フォームチェンジで水中戦にも対応し、鎧を纏ってすれ違うだけでキングギドラをぶった切れる私のほうが神話レアにふさわしいと思う」

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 16:11:27 ID:fbbbfdb19

    平成モスラはやり過ぎ感あるからな…
    キングギドラ追放した土地戻らないのか…なんかできそうやな。

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 16:26:02 ID:89b49826c

    平成モスラの最初の敵って「太古に火星を滅ぼし、地球で恐竜を絶滅させた死の概念を持たないので封印するしかない邪念の集合体」という初戦とは思えないイカれたボスキャラだったよね
    そりゃインフレするよ

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 17:29:54 ID:de4c1f83f

    メカゴジラは機龍版か
    ガルーダ版が良かったがやっぱカッコいいな
    あとMOGERAはどこですかねぇ…

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 18:27:46 ID:2b2cad083

    三式機竜かっこよすぎる…

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 18:53:45 ID:b4ccc7d09

    全然覚えてないけど、デスギドラってそんなトンデモ設定だったっけ
    キングコングは出なかったけど、明らかにモチーフにしてるゴリラが出てきたね。そうきたかって感じ

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 19:26:05 ID:89b49826c

    ※20
    本編だと出てこないけど設定上は「生死の概念すらない不完全な流動体が昔戦ったギドラ族をコピーしたもの」らしい
    だから新モスラも封印するしかなかった

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 19:37:25 ID:3c06d308c

    ああ、次はガメラだ…

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 20:23:02 ID:00672dc7b

    ガワ被せるイコリア次元生物の都合もあるとはいえ、あともう少しだけ個々の怪獣に合わせてデザインして欲しかったなぁ特にコウモリとクラーケン

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 20:30:46 ID:3cfe9dd5c

    なぜ開田裕治先生に描かせないんや…

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 21:30:55 ID:cc1b00f2c

    だいたい全部カッコいいけどキングシーサーのやられキャラきらい
    もっと何かあるやろが…ヘドラとかマンダとか轟天とか
    右下の頭がパカ〜っと割れてスィ〜って出てくるの知ってるぞ

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 23:15:36 ID:7332353f2

    これ、英語版だとハリウッド版GODZILLAになるんか?

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/03(金) 23:40:19 ID:1f37a2133

    バトラかっこEEEEEEEEEEEEEEE

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/04(土) 03:03:29 ID:59c0c1f6f

    キングシーサーって何??????

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/04(土) 04:39:51 ID:88edd9061

    スペゴジいるならモゲラも欲しかった!
    メカゴジラの一斉発射イラストがカッコよすぎて映画また見たくなりますわ

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/04(土) 08:37:03 ID:f474c242b

    ゴジラに自信ニキ大量で草

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/04(土) 20:50:39 ID:0d675ad56

    食べ物(マグロ)がない、つまりMTG的にもマグロくってるような奴は駄目だなという事に?

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/04/05(日) 03:47:34 ID:342be9400

    くそデッキできた。
    1 キングギドラ
    1 タッサの神託者
    4 対称な対応
    あとすべてインスタントかソーサリー適当な占術ドロソ、トークン出し、除去を2:1:1で。
    まず占術ドロソでタッサの神託者をボトムにおいて、トークンをギドラで変容して終了。

トップへ戻る