【怒りのタイタン、クロゴイフ】本日の狙い目カード、注目カード【安買高売】

マジックプレイヤーにもっとも影響力がある要素といえば、シングル価格ですよね?
流行をきっちり抑えて賢く売り買いいたしましょう!

データはmtgのデータサイトWisdom Guildさんから。

注目度ランキング!
(基本土地はランキングから除外しています)

今日のランキングは、なんかこう、高額なカードが多いですね。

そんな中で輝くスパイク君。

クロクサ、下がらないね。。。

では上位3つのグラフを見てみましょう。

テーロスタイタンズがどちらも上り調子ですね。

厄介な・・・。

クロクサは一度値下がりしてからの上昇なので、最安値で買えた人、師匠と呼ばせてください。

タルモさんのお姿は久々に見た気がします。

せっかくなので昔からのグラフで見てみましょう。

今が一番安いんですね。

まあ、蹴られるしね・・・。

最近私はEDHのデッキを作ろうと調べていますが、せっかくなので備忘録的に欲しいカードの値段をグラフで見てみます。

(公私混同)

どれもお高いな・・・。

カジュアルEDHだから必須ではないけど、でもなあ・・・。

『【怒りのタイタン、クロゴイフ】本日の狙い目カード、注目カード【安買高売】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 12:15:48 ID:f039d5cb4

    タルモ、今こんな値段なんか!?

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 12:29:40 ID:d5eeb2b6f

    タルモ君は度重なる再録を受けた結果だからしょうがないね。
    EDHなんて実質茶色デッキじゃなけりゃソルリンや印鑑とかで十分っしょ。
    やる環境がガチガチならなるたけ合わせるけども。

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 12:42:45 ID:0a54a65d0

    マナクリプトは今が底な感じがする

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 13:30:36 ID:4f9cfa819

    流石にダイヤオパールはデッキを選んでも良いのでは
    バルト?とモノリスも無限無色マナが要らないなら別に妥協できそう

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 13:48:11 ID:7a8816078

    4回も再録してまだこの値段の方が驚きももの木20世期なんだよなぁ…。

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 14:20:23 ID:261199384

    初代モダマス後の神戸GPの時はタルモの為だけに緑タッチする異常事態だったからな。
    それでも2枚でps4と同じ値段とかあり得ねーってネタにされてたけど。
    今思えばモダンの全盛ってあの時だったな。

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 14:25:11 ID:d431d8b9c

    粗石の魔道士でソルリングを持ってくる動き,強いですぞ
    ヤロクとのシナジーもありますな

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 14:59:11 ID:f1baf9b8d

    自分もEDH作りたいけどマナファクトで躊躇するんだよなぁ
    カジュアルだけど統率者がエターリの予定だからマナ加速で叩きつけたいし・・・

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 15:06:16 ID:f114e0dd4

    しかしネーミングセンス毎度ないよな

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 16:03:48 ID:fc594b386

    ※9
    臭ゴイフと言われなかっただけ温情
    個人的にはちょっと前のジェイスがツボった

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 18:35:21 ID:8cb2bcd93

    タルモはお仕置キックで価格も撃退されてよかった

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/18(水) 20:47:24 ID:afb1f78d5

    プッシュは強いけど強すぎない良いカードやで

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 01:50:00 ID:2eea60fea

    ※8
    カジュアルならエターリじゃなくてガルタ辺りで作ってみたら?
    脳筋とは言え緑が融通効きすぎるから過程が多彩で楽しいし高額マナファクトなんかほぼいらん

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 02:21:00 ID:ccdec4150

    ※13
    一緒にやるメンバーにガルダ結構いるからさ
    作りやすいからみんなまず作ってる感じ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 06:14:45 ID:7d16839cd

    米4
    タルモバーンとかタルモ親和とかあったね。

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 07:37:36 ID:b27fcafbb

    EDHを安く楽しみたいなら緑でしょ
    マナファクトと土地に金かけなくて良いのはデカイ
    (クレイドルは除く)

    エルフなら比較的安くてガチ卓でも戦える

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 08:27:33 ID:65c9bc6a0

    せっかくEDHやるのにガチ卓行くとかマゾかよ

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 10:18:23 ID:91317eae8

    EDHってワイワイ楽しむパーティゲームじゃなかったのか…。

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 10:38:53 ID:725a497c2

    実質コマンダーでしか使い道無いようなのが値を維持してるのすごいわね
    タルモのザマを見た後だと

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 13:54:49 ID:ddd4b4a81

    逆に今が売り時だぞ

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/19(木) 16:34:48 ID:b23aaaf17

    カジュアルと言いつつ今回のパックで剥ければクリプト入れるやん?edhはそこらへんのバランス感覚が掴めないときついわ

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/20(金) 22:09:03 ID:4aa8e50bc

    EDHってケデレクトのリバイアサンや沿岸崩壊や圧倒的な波や壊滅的大潮を雑に叩きつけて戦局を混乱させて遊ぶ場ではないのか……?

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/21(土) 16:11:25 ID:2bc2e898a

    EDHって装備品やら+1カウンターで最強生物を作り上げる遊びだとばかり…

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/03/21(土) 16:40:58 ID:bfeb507ea

    ※23
    タズリ将軍のパワーを1000にしてセンズリ将軍にするのは申し訳ないがNG

トップへ戻る