銀枠カードの構築済みデッキ「Unsanctioned」の収録カードが公開!

2020年2月29日に発売される特殊セット「Unsanctioned」の情報があったのでご紹介いたします。

Unsanctionedとは


個性豊かな「銀枠カード」30枚の束を2つ選び、それらを混ぜて対戦する構築済みデッキ。  箱の中には、カード30枚入りの単色のデッキが5つ入っています。それぞれどれを組み合わせてもユニークで驚きのシナジーを生み出すようデザインされている。各プレイヤーは2つのデッキを組み合わせて60枚デッキにして対戦。

■30枚の銀枠デッキ5個
■6面体サイコロ2個 ■両面トークン10枚
■フルアート基本土地10枚(通常版5枚、プレミアム版5枚)
■再利用可能な箱1個
■メーカー希望小売価格5,400円(税別)
■※英語版のみの発売となります

該当記事(英語)

こちらには新規で収録されるカードを含め、デッキリストが公開されていました。

再録カードには過去のアンシリーズから懐かしいものなどが入っています。ぜひチェックしてみてください。

『銀枠カードの構築済みデッキ「Unsanctioned」の収録カードが公開!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 10:29:32 ID:4999edd11

    〜とはの最後、60枚のデッキにして対戦。マ
    になってます。

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 10:37:05 ID:769124da6

    鼻をゆでて足で踏まなきゃ・・・

  3. 名前:速攻MTG(スナ貝) 投稿日:2020/01/29(水) 10:56:36 ID:cb0cf21c8

    >マ
    ご指摘ありがとうございます。
    修正いたしました。

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 11:08:04 ID:31b00ba2b

    フルアート基本土地、アングルードとアンヒンジド混ぜたような感じで良いな。
    欲しい。

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 12:22:47 ID:4999edd11

    アンシリーズはカードリスト眺めて、挙動が楽しいカードを見るのが好き。時間帯や季節で能力が変わるとか発想が凄く面白い。

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 12:32:09 ID:60ce3141e

    これ土地がまあまあの値段いきそうだな
    デザインがいいし数があまりでないもの

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 13:18:53 ID:bf8046349

    アンステーブルの時になんで邪悪なる地獄の落とし子の地獄の落とし子の地獄の落とし子がいなかったのか困惑していたので今回だしてもらえてありがたい

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 14:41:18 ID:31b00ba2b

    Surgeon Commander(軍医中佐)、なんでGeneral(総監)から降格されてるんだろう?
    それはそうと5色以外のマナは出ないとなっている辺りがアンシリーズらしい。

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 14:58:52 ID:eac9b65c3

    元の記事見るとフルアートは10枚で
    通常土地は2枚で
    光るのは各1枚ってことなんか?

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 15:36:48 ID:60ce3141e

    これ土地集めるのマジでしんどい奴だな
    foilは数年後には一枚数千円してるに1シューユンかけるわ

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/29(水) 22:59:30 ID:eef3d9668

    >>8
    EDHが統率者に変わったら、所謂リーダーカードの呼び方もジェネラルからコマンダーに変わったっていうネタだと思う。
    わざわざ5色コマンダーにできるように能力を書いてるし

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/30(木) 23:06:05 ID:851920763

    アンステーブル買ってた人間ワイしかいない説あるが大丈夫か?

トップへ戻る