「テーロス還魂記」のプロモパックにスタン外のカードが追加!

公式より「テーロス還魂記」のプロモパックにて、スタンダードのカード以外のものも封入されると発表がありました。

公式該当記事

これによると、統率者を盛り上げるため、統率者で有用なカードを「テーロス還魂記」「イコリア:巨獣の棲処」「基本セット2021」のプロモパックにおいて封入されるとの事です。

これはプロモパックに封入されるカードの1枚だけが、置き換わるそうです。

封入されるカードは以下。

この試みは「実験」との事なので、不評だったらやめるかもしれませんね。

『「テーロス還魂記」のプロモパックにスタン外のカードが追加!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:00:33 ID:e35595244

    ごみしかなくて困る。
    もうちょいシングル価格高いカードをさいろくしてクレメンス・・・

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:00:56 ID:b47c78720

    私未来から来たけど今回だけの試みでしたよ、これ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:10:55 ID:7f79512b5

    プロモアンコがこれかアンコ枠のどちらかならまだマシだけどさすがにレア枠がこれになるのは非難轟々になりそう
    なる

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:14:47 ID:485e80e3d

    向こう見ずな実験ですね

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:32:15 ID:d989a3a17

    DA☆RE☆TO☆KU

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:33:47 ID:06ee2755f

    一枚だけ封入されても統率者戦やろうとは思わないんじゃないかな
    期待されていたものの中身が変わるのは、販売戦略的にもうまくないような

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:35:00 ID:3e0c61d7d

    なんだこの…なんだ…?
    どれもこれも簡単に手に入るからコレが出たからって盛り上がらんでしょ…

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:45:52 ID:4765ab548

    在庫処分かな?

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:51:50 ID:590385165

    専門範囲外のカードを手に取ってもらって、違う環境にも目を向けてもらおうという意図なんでしょうけど、初心者さんがスタンダードのデッキに入れちゃう事故とかが起こりそうでちょっと心配です

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 21:52:09 ID:af6f2cf1f

    これが出たとして、EDHデッキに入れるか?
    始めたばかりのカジュアルEDH勢でも相当微妙だと思うわ

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:00:58 ID:172ac086c

    ※7
    なにこれスゴイ!!!!ぼくパイオニア始めるす!!!!!1

    って反応してほしいんじゃね?

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:07:55 ID:cb0a9a12d

    統率者戦を考慮した割にはもうちょっと…なんとかならんかったのですかね…

    実験だからってこんなラインナップではどうしようもない

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:13:01 ID:8524739b3

    初代ゼンディカーみたいなトレジャーをもう一度

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:14:02 ID:f6c8f11a1

    これで統率者…?
    ゴミしかない気がするんだが
    少なくとも統率に復帰しようと思えるラインナップではないなぁ

  15. 名前:逆に喜んでる人いたらコメント書いてほしい 投稿日:2020/01/16(木) 22:21:19 ID:7b85b545e

     

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:45:37 ID:d2fa0df63

    アリーナじゃあテーロスプロモで黒水蓮やモックス使えるようにしたというのにこの落差は
    あとユーザー使って実験してんじゃねーよ感ものすごい

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:48:45 ID:4178d9f56

    まあ外人人気が高いカードがちらほら。
    シディシとか向こうじゃ結構人気だよね。

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:56:52 ID:0b07bf524

    賢いなりすまし、金粉の水蓮がかろうじて嬉しい…けど、これで統率者やりたい!とはならんかなあ Brawl Deckの伝説クリーチャーとかならまだ分かるけども

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 22:57:48 ID:3b9a3211b

    公式オリパ

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 23:10:27 ID:1b86c7d89

    もともと、金券配ってるようなものだからなぁ
    明らかに、自分でむいてシングルとして店頭に並べてる店もあったし
    灯争大戦の日本絵pw foilとか、あくどいショップは随分と儲かったと思うよ

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 23:12:16 ID:201117a5d

    どの層狙ってるのか全くわからん
    不評にならないとほんとに思ってるのかな

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/16(木) 23:47:17 ID:88d52cbb2

    何でテーロスの魂じゃなくて新ファイレクシアの魂の方を入れちゃうんだ

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 00:15:08 ID:336f28617

    ※20
    箔押しカードシングル売りしてるとこ見たことないわ。

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 00:36:48 ID:ee2e27679

    統率者サポートは別にいいけど買っても安いカードを入れても別にふーん程度にしか思わないというかどこに需要があるんだ…

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 01:13:19 ID:d11bc13f2

    せめて旧テーロスから持ってくるとか…
    具体的には思考囲いなんだけど

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 01:33:13 ID:860aaa23e

    箔押しは分からんがアンコのプロモは大量に並べてるショップが都内にあったような

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 01:56:42 ID:134fa8531

    EDHのマナファクトといったら金粉の水蓮より太陽の指輪っしょ
    あと誘惑サイクルとか威光サイクルとかEDHならではのものを入れない理由がわからん

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 08:35:43 ID:860aaa23e

    27
    太陽の指輪なんてガチで誰でも持ってるようなカード出されても…

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 08:49:20 ID:da3fe391a

    ※26
    流石にアンコのプロモのためにプロモパック店側が剥くくらいなら本来の使い方した方がいいと思うけど。

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 11:21:26 ID:ebb08515c

    売れ残り福袋感がヤバい

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 12:17:32 ID:2db44ff6c

    日本需要はなさそうっすね…
    まぁこういう試みは大事よ

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/17(金) 15:24:46 ID:cb91a6238

    英雄的介入って今800円くらいするのか。何のデッキに使われているんだ?

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/18(土) 11:50:11 ID:fac8d620b

    確かにEDHでわりと使える良いカードなんだけどさ
    人気の伝説のクリーチャー20種からとかの方がEDH組もうってなると思う
    機械巨人とか渡されてもなに組めばいいか分からんし

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/18(土) 12:10:12 ID:07df433a0

    ※33
    霊気池ガチャとかあるやろ
    騒乱の歓楽者とか墓地に捨てられたら嬉しいやろ

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/18(土) 21:00:59 ID:f33b831bd

    ※28
    旧絵新枠最新書式とか欲しくない?

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/18(土) 21:05:47 ID:ca366dcba

    メリットがドラフトの勝負部分だけかな

トップへ戻る