2020年の1月24日に発売される「テーロス還魂記」の情報があったのでご紹介いたします。
クリーチャー ビースト
これが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールするクリーチャーを対象とし、それはターン終了時までーX/ーXの修正を受ける。Xはあなたの黒の信心と等しい。
これが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールするクリーチャーを対象とし、それはターン終了時までーX/ーXの修正を受ける。Xはあなたの黒の信心と等しい。
アーティファクト
あなたのアンタップステップに、これをアンタップしない事を選んでもよい。
(X),(T):パワーがX以下のクリーチャーを対象としタップする。これがタップ状態であるかぎり、それはそのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。
あなたのアンタップステップに、これをアンタップしない事を選んでもよい。
(X),(T):パワーがX以下のクリーチャーを対象としタップする。これがタップ状態であるかぎり、それはそのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。
インスタント
以下から1つ選ぶ。
・X個のアーティファクトかエンチャントを対象とし破壊する。
・対象のプレーヤーはXの2倍の値のライフを得る。
以下から1つ選ぶ。
・X個のアーティファクトかエンチャントを対象とし破壊する。
・対象のプレーヤーはXの2倍の値のライフを得る。
エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャー)
これはtastカウンターが4つ置かれた状態で戦場に出る。
エンチャントされたクリーチャーは攻撃もブロックもできない。それはすべての能力を失い”(T):このオーラの上からtaskカウンターを1つ取り除く。その後これの上にtaskカウンターが無ければ、これを破壊する”をも持つ。
エンチャント(クリーチャー)
これはtastカウンターが4つ置かれた状態で戦場に出る。
エンチャントされたクリーチャーは攻撃もブロックもできない。それはすべての能力を失い”(T):このオーラの上からtaskカウンターを1つ取り除く。その後これの上にtaskカウンターが無ければ、これを破壊する”をも持つ。
ソーサリー
あなたのライブラリーの上から4枚のカードを公開する。あなたはその中からクリーチャーカードか土地カード1枚か、1枚ずつを手札に加えてもよい。残りをあなたの墓地に置く。
あなたのライブラリーの上から4枚のカードを公開する。あなたはその中からクリーチャーカードか土地カード1枚か、1枚ずつを手札に加えてもよい。残りをあなたの墓地に置く。