【テーロス還魂記】牧歌的な教示者が再録!カウンターを乗せる新ヘリオッド!ほか

2020年の1月24日に発売される「テーロス還魂記」の情報があったのでご紹介いたします。

メカニズム参照用


クリーチャー マーフォーク・ウィザード
これがダメージを与えるたび、対象のプレイヤーはライブラリーの一番上からその数のカードを自分の墓地に置く。

伝説のクリーチャー 人間・アドバイザー
威迫
これが戦場に出たとき、対象の対戦相手はあなたのライブラリーの上から3枚のカードを見て、それを表向きと裏向きの2つの束に分ける。1つの束を手札に加え、他を墓地に置く。

伝説のエンチャント・クリーチャー 神
破壊不能
あなたの白の信心が5未満である限りこれはクリーチャーではない。
あなたがライフを得るたび、あなたがコントロールするクリーチャーかエンチャントを対象に+1/+1カウンターを1つ置く。
(1)(白):他の生物を対象にする。それはターン終了時まで絆魂を得る。

エンチャント オーラ
エンチャント(クリーチャーかエンチャント)
エンチャントされたパーマネントはエンチャントであり他の全てのカードタイプを失う。(それは能力は持つがクリーチャーでは無くなる)

インスタント
このターン、エンチャントされたクリーチャーとエンチャント・クリーチャーを除くすべての戦闘ダメージを軽減する。
占術2を行う。

クリーチャー ナイトメア
あなたのライブラリーから1枚以上のカードが墓地に置かれるたび、これはターン終了時まで+1/+1の修正を受け、このターンブロックされない。
(1)(青)(黒):あなたのライブラリーの一番上のカードを墓地に置く。

『【テーロス還魂記】牧歌的な教示者が再録!カウンターを乗せる新ヘリオッド!ほか』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 02:37:51 ID:7ed9d7702

    青のエンチャントオーラ、悪用されそうな気もするけど重くて使われにくい気もする

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 02:41:37 ID:1a3d18d1a

    なぜか強化パーツがポツポツ貰える青黒ビートダウンくん

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 02:58:34 ID:0bed309c0

    白のチューターまであるしヘリオッド白単行けるかな?
    軍司令官とベナ史レベルのパワーの代わりは流石足りないけど

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 03:09:56 ID:54a01d584

    白単で成立する二枚即死コンボはパイオニア的には大変なことやと思うよ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 03:18:35 ID:04c1b6349

    フェリダー「こっちへおいでよ」

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 03:21:39 ID:a5f29ac24

    絶対バリスタのこと忘れてたなw

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 03:23:50 ID:7049cdeef

    パイオニアどころかモダンでもやばいんだよなぁ
    キッチンとサクリ台でいつもの無限頑強プランもご用意いたします
    カンパニーで出てくるマナコストなのホント糞

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 03:54:43 ID:4c8ba11f3

    さすがに実用性が高すぎて

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 04:22:56 ID:0b48511d3

    白やら黒の絆魂マンが普通に強くなるのか…
    あとヘリカスしね(脊髄反射)

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 04:25:09 ID:783d5c7c7

    ウィザーズ『誰か無限バリスタを止められる者はいないのか?』
    ティボルト『ここにいるぞ!』

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 04:38:31 ID:33b73ced0

    スタンダード以外は禁止すればいいから(暴言&社長室へGO)

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 04:56:37 ID:0b48511d3

    フェロキロどんが遂に括約する日が来た…?
    ※11
    新社長はマロー室に行こう

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 08:56:35 ID:b51febea9

    下は禁止すればいいって方針は暴言でも何でもない事実なんだけどな

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 10:17:46 ID:92cc94953

    ヘリカスはやっぱり汚いな。

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 11:36:59 ID:c278c45c5

    ヘリカスとバリスタに絆魂で無限できるのはわかる
    X=1で+1カウンターが1個でヘリオッドの絆魂つける
    1/1状態で飛ばすとその時点でバリスタのタフネスが0になるから最低でも+1カウンターが2個の状態からじゃないと無限コンボ不可?
    そこら辺のスタックルール詳しくお願いします

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 11:40:41 ID:c278c45c5

    Mire Triton ツヨイです

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 11:57:11 ID:91afff0b2

    ※13
    禁止するのが遅いのがね・・・

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 12:44:41 ID:69bc37b09

    生物はタフネスが0になった瞬間に状況起因で墓地に行くから、バリスタに2個以上カウンターがないと無限はできないと思う
    その前提だと、1T1マナ伝説生物(オビア•パースリーとか)、2Tモックスアンバー1個とヘリオッド、3Tモックスアンバー2個とバリスタX2が最速かな
    とはいえアンバーが3個も要求されるから現実的には4Tになるしバリスタは針で止められるから、メインは強いけどサイドで対策できる無限コンボという立ち位置になるんじゃないかな?

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 13:00:45 ID:b9e70ff48

    ※18
    そーいう問題か?
    なんかテキトーに出来るコンボってのがヤバくね?もうオヤツ感覚よ
    そう思うとフェリダーくんに近いな

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 13:04:51 ID:0d3cfd2e2

    1t目:土地→ラノエル等のマナクリ
    2t目:土地→ヘリオ
    3t目:x=1バリスタ→光輝の泉

    でGGかな

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 13:13:54 ID:26f574f69

    ヘリカスコンボはパイオニアでは間違いなくBANの範囲だろうけど禁止にするのがカスかバリスタかどっちにするのか

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 13:42:08 ID:9d1b6d064

    クリ化してないほうが白の追放系に狙われないから、緑タッチ白とか環境で強いデッキにパッケージ感覚で入れれるから便利だな

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 14:07:38 ID:128a0f8fa

    パイオニアで光輝の泉が禁止になる未来が見えました

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 17:12:10 ID:cb05b0a8b

    バリスタの売り時か

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/01(水) 17:26:32 ID:60ef37457

    新ヘリ強いけどクズだから使いたくないorz

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/02(木) 01:35:09 ID:49a31bea7

    無限じゃなくても強すぎるし無限を狙うのが簡単すぎる
    だめだこりゃ

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2020/01/02(木) 15:26:17 ID:7b0deeb9f

    魂の管理人とか別の回復手段あれば
    バリスタX=1で出しても何かしら回復してカウンター乗っけてから無限スタートできるしね

    まぁ下だと禁止だろうね
    お手軽コンボすぎる

トップへ戻る