【MOスタン5-0】悔しいけど、マナは豊富なんだな「シミック・エレメンタルランプ」

公式のMO構築戦の上位デッキリストが更新されたので、面白いものをご紹介いたします。

公式該当ページ(英語)

デッキリストはコチラ。

クリーチャー:29
4:《金のガチョウ》ELD
4:《ハイドロイド混成体》RNA
4:《楽園のドルイド》WAR
4:《枝葉族のドルイド》M20
3:《大食のハイドラ》M20
4:《発現する浅瀬》M20
4:《茨の騎兵》M20
2:《裏切りの工作員》M20

呪文:7
2:《模写》GRN
1:《集団強制》RNA
4:《世界を揺るがす者、ニッサ》WAR

土地:24
6:《島》M20
7:《森》M20
2:《ギャレンブリグ城》ELD
1:《ヴァントレス城》ELD
4:《繁殖池》RNA
4:《神秘の神殿》M20

サイドボード:15
2:《打ち壊すブロントドン》M20
2:《恋煩いの野獣+切なる想い》ELD
2:《変容するケラトプス》M20
2:《探索する獣》ELD
2:《霊気の疾風》M20
1:《否認》M20
2:《神秘の論争》ELD
1:《集団強制》RNA
1:《伝承の収集者、タミヨウ》WAR

マナコストと色のバランスです。
(サイドも込み)

色は緑多めの青ちょろちょろ。緑も青も色拘束はかなり強いカードがあるので、各色しっかり出せるようにしましょう。

マナ域は2マナが一番多く、そこからは緩やかにカーブしています。

2マナ域を連打して、あとはそれぞれの強いカードを叩きつけていくスタイルです。

それではデッキの動きを見ていきましょう。

序盤

まずはマナクリを並べていく事からスタート。

このデッキは3種類のマナクリが計12枚。マナを増やす事に関係するカードが計24枚採用されています。

なのでマナクリからのスタートダッシュは非常に重要ですね。

中盤

マナが出るようになったら、ニッサを出してさらにマナが出るようにしましょう。

音速でニッサを出す事がこのデッキの第一歩です。

クリーチャーを全部流されたとしても再起できるよう、発現する浅瀬でしっかり土地も伸ばしておきたいですね。

終盤

溢れ出るマナの力から、むちゃくちゃしてあげましょう。

コントロールを奪い尽くすもよし、デカブツで殴り切るもよし、ニッサの奥義を目指してもよしです。

後半は大ぶりなアクションも増えるので、対コントロールは注意しましょう。

また不和のトロスターニがいると、せっかく奪ったコントロールが戻ってしまうので、先に格闘などで退場させておきましょう。

サイドボード

対置物、対コントロールに効く生物や打ち消しが用意されています。

夏の帳が禁止されたので、サイドも色々と変化してますね。

ケラトプス君も元気そうで何より。


エレメンタル系デッキは以前に少し活躍していましたが、また出番がやってきましたね!

部族スキーには嬉しい限りです。

ネコかまどやファイヤーズなんぞ、マナの力で圧殺しようぜ!

『【MOスタン5-0】悔しいけど、マナは豊富なんだな「シミック・エレメンタルランプ」』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/03(火) 22:59:43 ID:3ddd391de

    神秘の論争抜いて避妊ふやそう
    あとブロントどん以外にも置物割り増やすか檻入れたい(私怨)

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 00:05:41 ID:d6c85d9cc

    騎兵さんこんな顔だったんだ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 04:16:49 ID:0c9ce63f8

    ※1
    いやいや、産めよ増やせよ

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 05:22:50 ID:96b496589

    発現する浅瀬強すぎね? なんでこれがアンコモンなんだよ?
    召還されたらすぐ除去しないと手に負えなくなる。
    あまりにムカつくので、
    私は絶対「使ってやるもんか」と心に決めていますw

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 11:37:50 ID:6c4ff8226

    ※4
    チャンドラと一緒に使うといいゾ〜

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 11:43:11 ID:0dbec2c40

    除去にスペル使うと、単純にカードアド失うんだよな……
    なんとも悪意のある一枚やで

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 12:11:39 ID:6c4ff8226

    緑も青もアドの色だからカラーパイ的には無罪(傲慢)

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 18:15:31 ID:87da483ed

    浅瀬くんが凄く強く見えるのはブン回ってるとこを外から見てるだけだからやで
    一見凄いアド取ってるように見えるけど実態は相手に干渉せず貧弱な生物並べてマナ伸ばしてるだけってのが多い
    結局はニッサハイドロのお膳立てプラン以上の役割を持つてないんやで

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/04(水) 18:58:31 ID:6c4ff8226

    ※8
    でも沸かれるとなかなか辛い
    虐殺少女あたりで始末しても知らん顔されてハイドロイドからドローされると苦しいな
    ニッサが来ても苦しいな
    結局青緑の暴力アドチカラが苦しいんや
    ナーセットおば貼らんとダメか

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/12/05(木) 09:28:58 ID:95f613d7a

    赤単とかラクドス、グルール相手だと3T目に1/1出す動きは
    やってる側としてはかなり悠長だから、ガチョウや樹上ブーストありきの強さだけどね。
    浅瀬→土地ブーストからのニッサや騎兵は凄く気持ちいい動き。
    だから火消しはやめろ。

トップへ戻る