【作ってみよう】自作MTG収納ボックスでコレクションをかっこよく収納!【MTG動画】

みなさんMTGの収納はどうしていますか?

私はスタン落ちした各種カードはブースターボックスの空き箱に詰め込み、現スタンのカードは調整しやすいよう戦乱のゼンディカーのホリデーギフトボックスの箱に入れてます。

しかし、もっとかっこいい収納があればいいなあ!そんな風にも思います。

ですよね!?

そんな中、youtubeを徘徊していたらかっこいい自作カード収納ボックスの作り方動画を発見したので、みんなでこれを見ながら作ってみましょう!

では動画を!

スクショで流れをまとめるので、一緒に作成していきましょう!

まずは木材を用意し、カットしていきましょう。

ホームセンター等で気軽に手に入るので、楽々ですね!

カットしたパーツを接着していきます。

万力でしっかり固定し、接着剤を乾燥させましょう。

組んだ際にはみ出た部分にはしっかりやすりがけをしておきます。

このあたりの丁寧さは仕上がりに影響しますね。

ドリルでフタ部分にくぼみをつけていきます。

少しづつ削るのがコツですね。

はい。ここまでの作業でこんな感じになったはずです。

みなさんついてこれていますか?

ゆっくりでいいので、しっかり丁寧に作って下さいね!

お次は着彩。

今回は茶系でシックな色合いにしていますね。

色を付けることで表面の耐久性も上がります。

ヒンジ等の留め具をつけていきます。

金具はハンドメイドショップや東急ハンズなどにも売っているので、好みのものを選びましょう!

お次はCAD等の3Dソフトで装飾をデザインしていきましょう。

好みのギルドシンボルや氏族マークなども良いですね。

それらを3Dプリンターで出力しましょう。

3Dプリンターは精度の低いものだと後処理の手間がかかるので、できる限りいいものを使いたいですね。

プリントしたものを下処理したら、エアブラシで塗装していきます。

エアブラシはやや距離を離しめで、吹き始めと吹き終わりがかからないよう注意しましょう。

塗装したパーツを組み込んでいきます。

ここに入れ込むデザインで個性が出せそうですね!

さあ、完成ですね!

中も見ていきましょう!

しきりが入って、整理しやすくなっていますね。

上段はダイスやトークンが入れられ、プレイするときに置いておいても便利そうです。

二段目はカードが色々と入れられるようになっています。

移動先で調整したい場合にも十分なサイズですね。

さあ、みなさん上手にできましたか!?

では、皆さんの中で一番出来のいいものを3千円で買いますので、ぜひ写真をメールで送って下さいね!

夜露死苦ゥ!!

『【作ってみよう】自作MTG収納ボックスでコレクションをかっこよく収納!【MTG動画】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 08:16:12 ID:1894b40ab

    オラァ!版権不快野郎でてこいよ!
    これが速攻mtgじゃ!嫌なら見るな!

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 09:07:54 ID:ebc0f0729

    個人使用で自作するのは版権的にOKなんだが・・・
    何をしたらNGか理解もしないで発狂擁護するとかアホ丸出しだぞ
    ハゲ管理人が買い取るのはNGだが、無償で譲り受けるのならOK
    前にハゲが自作クソコラトークン配布したのも金銭の受け渡しはないからOK

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 09:19:41 ID:ed905e39e

    知ったかこいて嘘を書くな。
    無償譲渡だろうが著作権を侵害している以上、私的利用の範囲を超える。

    大学の民法の講義レベルでわかることだろ。

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 10:11:10 ID:e7bede5a4

    民法がどうなってるか知らんけどウィザーズのファンコンテンツポリシーで金銭を対価として求めない利用は認めてるからよいんじゃないの?

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 10:22:18 ID:17ea790c6

    自称法律強いオジが多くて草生える。
    訳判らん正義感でいきり勃ってるが
    誰かが著作権違反してようがお前ら何か困るんか?

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 10:23:29 ID:2b1785b1d

    艦これの薄い本も本当はダメなのは知ってる、知ってるけどよ…

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 11:10:39 ID:0356d0b75

    ※3
    恥ずかしいやつだなあ。

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 11:16:21 ID:1fea36459

    はい、まず用意するのはどこのご家庭にもある旋盤と3DCADですね

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 11:39:15 ID:a2416c0f8

    今は火の無いところに煙は立たずならガソリンぶち撒けて炎上させてやるよ!って世の中だから…。

    社会的にはクソ雑魚ナメクジの正義マンが多すぎる。

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 11:56:17 ID:ddce3a9f1

    その正義感が誰のためでもなく、ただ自己満足でしかない虚しさよ

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 13:22:28 ID:1894b40ab

    正義とは!

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 13:48:28 ID:c4634040d

    正義は俺が決める!(ドラゴンクロー)

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 13:48:54 ID:815c3f7ba

    黒マナと赤マナの場所間違えとるやないかーい!

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 13:52:08 ID:8c00475e8

    普通にプロの仕事じゃねーか・・・

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 14:27:51 ID:1894b40ab

    ※13
    そうすることで著作権を回避するのだ!
    ラクドス最低だな!

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 14:55:58 ID:ed21a130f

    ※3.
    これ、自作アイテムだよ。なぜ侵害したことになるのか?
    著作権について無知すぎる

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 15:20:59 ID:ddd77ebc4

    とんでもないモラルハザードだよ
    許されざ事だよ
    管理人はゴネてないで謝罪した方がいい
    しっかり罪を認識しなさい。

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 16:13:25 ID:2b1785b1d

    覚悟の準備をしておいてください。ちかいうちに訴えます。

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 16:31:22 ID:7a5a129c6

    頭丸めて出直してこいってこと??

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 16:35:57 ID:2b15e0242

    おっこれ許されるのかええやん
    じゃあ俺〇ッキーの顔が印刷されたプレイマットとスリーブ自作するわ

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 16:42:52 ID:f0a9cd929

    ↑ポッキー…かな?

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 16:48:38 ID:7a5a129c6

    ボッキーかもしれない

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 18:23:55 ID:2b836ea54

    少しづつってことは、現代仮名遣いではなくスナ貝は70歳を超えているんだなぁ

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 18:45:45 ID:90730724d

    ヤフオクでパワー9とデュアランのプロキシー売ってる奴ホント逮捕してほしい。
    結果的にあいつのせいで本物のカードかわからなくなった。

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 20:33:08 ID:54463b2c0

    本職による組み木細工のカッコイイデッキボックスが少し前にクラウドファンディングしてたんだが、不成立で非常に残念だったな・・。

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/17(日) 22:24:14 ID:d8ce2bc64

    ※24.
    エッ、あんなクソ程度の低いプロキシが本物と見分けつかないのかよ???
    金輪際、カードゲームはやらないほうがイイぜ

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/18(月) 05:51:55 ID:32fcad7a9

    米18
    ワザップのつもりだろうが訴えるっつーて訴えないと
    お前が脅迫したことになる定期
    米20
    BBAになってもガッキーはかわいい

トップへ戻る