カオスな特殊パック「Mystery Booster」の情報が公開!

公式より特殊パック「Mystery Booster」の情報があったのでご紹介いたします。

公式該当ページ

収録カード一覧

これによると、以下の使用であるとの事。

・convention版と通常版がある

・convention版の収録カードは1,694枚の再録から14枚+121枚のプレイテストカードから1枚の計15枚

・通常版の収録カードは1,694枚の再録から14枚+121枚のfoilリストから1枚の計15枚

※foilリストは後日発表

・通常版発売日は3月13日

・再録カードの左下にはPWシンボルが付く

・テストカードは各種構築では使用不可

収録カード一覧には膨大な量のカードが載っていますので、気になる方はチェックしてみましょう。

特に気になるカードとしては・・・

カードのバージョンは拾い物なので適当ですが、マナクリプトとかあるんですね。

ちなみにテストカードですが、実際に開封した様子が以下。

適当に貼り付けているように見えますが、これ印刷だそうですよ・・・

『カオスな特殊パック「Mystery Booster」の情報が公開!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:21:24 ID:49457340c

    テストカード!!

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:24:24 ID:641482f28

    雑なテストカードだな笑

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:27:20 ID:dac814171

    自販機のミステリーゾーンよりはよさそうやな!

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:29:30 ID:a6b9ab3a3

    これのリミテやるために来年のMF名古屋参加確定したわ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:33:55 ID:a919fa67f

    プレイテストカードも気になるけどフォイルの方のリスト次第ではそっちの方が欲しくなりそうだ

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:38:27 ID:89bd92e53

    誰向けのパックなんだろ
    キューブドラフト好き相手で儲けようってことなのかな

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:41:06 ID:7e3a24036

    シンボルそのままなんだ。

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:50:33 ID:06951234d

    リミテで遊びたいし350円だと嬉しいな
    1000円とかだと気軽に遊べん

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 11:58:32 ID:28897129c

    ほーんまま、ええやん。なんぼなん?

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:01:34 ID:777905616

    統率者マスターズ

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:02:01 ID:777905616

    統率者マスターズ

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:04:11 ID:a6b9ab3a3

    7
    左下に変なマーク付くけどな

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:11:01 ID:4ef44454a

    数日前ツイで見かけたテストカードと左下のシンボルマークの画像はこのパックのカードだったのか

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:13:50 ID:60fd23660

    収録数半端ないな

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:19:07 ID:5ddb52d50

    シングルの在庫管理エグそう

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:22:17 ID:a6b9ab3a3

    欲しいカード結構入ってるけどプールが膨大すぎて引ける気がしない

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 12:52:44 ID:a6336c23c

    テストカードの下も(たぶん)もしもテストカードが製品版になったらという架空カードになってる雑に見えて妙に手のかかっているカード

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 14:57:03 ID:51b213790

    こんなんよりもパイマス出した方がいいじゃないのかね。

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 15:47:00 ID:8de3ce30f

    マローの話を信じるなら、フォイル枠はデッキに入ると分かっている(使用実績のある)カード
    https://markrosewater.tumblr.com/post/189007389673/may-i-ask-what-the-reason-was-to-only-have-the
    デッキに入るというのがガチ向けなのかカジュアル向けなのかという問題が・・・

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 16:11:29 ID:dad82f624

    DMのフェアリーライフにもこんなんあったな

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 16:32:03 ID:8ea297f38

    塩。ドラフトで楽しむ分にはいいと思うけど…。これを350円?店は300円位で売るんだろうけど…
    これを店側が仕入れなくて、「今後のパックあなたの店には少なくします。もしくは売りません」的な圧力かかってきたら、取扱い店減るだろ

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 16:36:46 ID:7e3a24036

    ※21
    ん?どっかにもう全リストでたのか?

    てかこれで300円だと思っててなおかつ塩って今までどんなパック剥いてきたんだよ。

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 16:42:00 ID:557e63a15

    ※21.
    いや、おそらくは対抗色フェッチとかがfoilで出てくるわけでしょ?
    なぜ塩なの???

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 16:43:04 ID:a6b9ab3a3

    22
    記事冒頭の「収録カード一覧」のリンク見えず?

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 17:01:30 ID:77a9add3a

    テストカードじゃなくて、テストカード風カードだな
    参加者の同意次第なんだろうけど、扱いは銀枠のさらに外なのかな

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 17:04:20 ID:51b213790

    間違ったふりしてパワー9とか刷って
    入れちまえw

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 17:32:27 ID:6d784465e

    こんな塩パックどうでもいいから早くモダマス、エタマス擬きを出してくれ

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 17:43:47 ID:a6336c23c

    もともとドラフト向けパックなのはアナウンスしてたし、カオスドラフト用であってなにか目的のものを当てるために買うもんでもないんじゃないか?

    ※25
    当時のテストカードの再現らしくて頭おかしいカードも一杯あるしな…
    滅殺1と欠色共有するスリヴァーとかテストでも頭わいてんのか?はよ実装して!

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 17:52:03 ID:c4dbdc249

    foil確定だし普通に1000円じゃね?

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 18:07:09 ID:afe5737cc

    何か21とか下品なコメントが目立つけど青赤の方が止まってるから流れてきてんのか?

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 18:13:28 ID:66ff006a9

    ここも下品だったから気がつかなかったわ。すまん。

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 18:19:27 ID:74b11be5f

    塩。のインパクトがすごいな
    たった二文字でこれほどの気持ち悪さを表現できるのは素晴らしい

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 18:43:33 ID:6525854d6

    かまってちゃん塩ニキが、イゼ速から移動して来たか。めんどくさ

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 18:51:06 ID:75731f36f

    350円ならこれのリミテッドやりまくるかも知れん

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 19:10:31 ID:dac814171

    21気持ち悪すぎでしょ
    リミテ面白そうだなあ

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 20:09:05 ID:9b3f53f86

    収録数多すぎて、狙いのカードなんてまず出ないだろ。塩もなにもない
    マニアックなドラフト好きがちょっと剥いて、そのまま売られて市場に出るだけのパック

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 20:10:27 ID:35faf4a52

    収録数1,694+αではまともに調整なんかできんやろ
    リミテ用パックとしての完成度って観点ではあんまり期待はできないな
    かと言ってお祭りパックと割り切るなら通常版にもテストプレイカード入れろよって話だし今一どっちつかずな印象

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 20:41:19 ID:0aeba09d6

    収録カード1,694枚では、どんなカードでも手に取れる確率1%未満
    デザインの企図が不明だが、まあミステリーて自己言及しているし、イインジャネ

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 21:15:21 ID:ce748a08d

    ウィザーズはリミテ用パックです!と言いながらそれを1000円で売る、そういうことをする

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 21:17:29 ID:06951234d

    ヒント:1694/14=121

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 21:41:11 ID:e7950455b

    開封動画向けパック

  42. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/12(火) 23:00:33 ID:8de3ce30f

    ガヴィンの発言を見たらFoil枠に不安が出てきた
    https://twitter.com/GavinVerhey/status/1193972290012078080
    多くがレアなのはいいが、統率者のようなFoilが人気のあるフォーマットを考慮してる

  43. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 01:14:58 ID:fcc22552c

    みなさん、麻痺してるけれど、店でドラフトやる前提なら1パック350円、参加費込みで1200円から1500円でお土産付き3時間遊べると思えば、内容の価値の高さより面白さの方が重要じゃない?

  44. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 01:42:55 ID:1421c8034

    東京ならドラフト1000円で普通にできる1500はらってまでやらん
    コンスピと同じようなもの。ドラフト民向けでテストカードは構築でつかえん
    FOILでフェッチ妄想。だから最近のコレクターブースターも最初だけだったろ
    ウィザーズの自慰パックに釣られすぎ

  45. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 07:53:38 ID:bfb374ce4

    カオスドラフトをやらせたいんでしょ
    GP2日目にサイドイベントでいつもやってるけど、塩ニキはエアプだから知らんのだろうな…

  46. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 07:54:03 ID:bfb374ce4

    いや、最終日か

  47. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 07:55:36 ID:82b5cba5f

    普通のお値段ならまぁドラフトやリーグ好きだから剥くかな、程度
    お値段マスターズ並みの基地外設定だったら在庫マスターズコースやろ

  48. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 08:12:37 ID:b69c56d76

    foil枠は再録とは言ってないから、フェッチどころか極論デュアランの上位互換が出てくる可能性もあるんだよな

  49. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 08:54:37 ID:79a3b2c67

    再録禁止は既存カードの価値が暴落するようなリメイクは出せないからデュアランは出ないでしょ

  50. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 09:16:44 ID:6955e03d1

    デュエルマスターズでいうブラックボックスパックみたいなもんか、こっちは予め中身が公開されちゃってるけど…

  51. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 10:43:22 ID:01d8c59e9

    43
    これのドラフトに1500円払うなら普通に映画行くわ

  52. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 11:48:56 ID:4aeac44d0

    1パック350円だったら、買うかもしれないが…

    1000円だったら買わないだろうな…

  53. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 14:17:08 ID:c8e423f5e

    Hey塩ニキ、youはいつも同じ発言しかしないけど、語彙が少ないなら黙ってなw

  54. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 14:25:48 ID:01d8c59e9

    買っても得しなさそうなパックの表現として塩パックより適した言葉があれば教えて欲しい

  55. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 18:28:22 ID:55c361cd9

    テストカードのリストを見てたら、1回のプレイテストでどれだけ壊れているか分かったテンペストのときの最悪の没メカニズムとマローが評価する能力を持ってるRiftがいるのは草

  56. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 18:47:04 ID:d00099581

    55
    無色タップイン土地が初手に来るってそんな強いんか?

  57. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 19:41:53 ID:7f2d5898d

    マローはつまらんとは言ってたが強いって評価ではなかったはず

  58. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 19:45:20 ID:7a3af2a09

    54
    損得とは?

  59. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/13(水) 19:50:10 ID:dae44ac5b

    57
    つまらないっていう評価なら納得
    ありがとう

  60. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 01:57:16 ID:de8b94f7c

    塩ガイジって真面目にアスペ入ってるよね

  61. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 04:55:58 ID:65788d0e4

    某殿堂をBANにしたウィザーズの動きが不審すぎ
    オモチャの世界で有名になったって、購買者(プレイヤー)がいてくれるおかげ
    最近のウィザーズの動向見てると紙買う気ない
    名古屋行ってまでカオスドラフトやる気もない。アフォなの?

  62. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 08:33:56 ID:c93ff1b13

    ※61
    自分の金が無いのを遠回りに言い訳すな!

  63. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 08:59:12 ID:98b43a324

    オワコン

  64. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 09:14:06 ID:7ade49722

    塩+陰謀論=!?

  65. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 09:33:47 ID:c93ff1b13

    塩+陰謀論=貧乏論

  66. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 11:24:28 ID:d8766d028

    >>48
    全部再録
    https://markrosewater.tumblr.com/post/189038730658/the-store-version-of-mystery-booster-is-it-all
    >>56
    ×強い ○壊れている
    そもそもこのカード限定ではなくメカニズムの話
    マローのタンブラは投稿数が多過ぎるせいか検索機能がうまく動作しないことがあるが、Tempestで検索すると↓みたいな、このメカニズムが壊れだという発言がいくつも出てくる
    https://markrosewater.tumblr.com/post/57223301920/whats-the-most-outrageous-card-design-you-have
    https://markrosewater.tumblr.com/post/66495719813/can-you-give-us-an-example-of-a-mechanic-rd

  67. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 11:43:40 ID:569643abf

    66
    「壊れている」ってどう言う意味で使ってる?
    リンク先ではマローは強いっていう意味で使っているように読めるんだけど…

  68. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/14(木) 12:25:23 ID:b7470ed3a

    エアプは壊れてるという意味を知らないということか…
    「壊れてる→塩」というトンデモ解釈

  69. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/15(金) 07:59:44 ID:1735f144c

    リスト見てたら普通に使ってみたいカード結構あるけどホリデーギフトみたいなもんやからクッソ高い上に流通無くて買えへんのやろなあ>サプライズ枠

トップへ戻る