【パイオニア】2019年中は毎週月曜に禁止改定!毎週使えるデッキが変わる!?

公式

公式よりパイオニアついての告知があったのでご紹介いたします。

パイオニアって何?って方はぜひこちらから。

公式より新フォーマット「パイオニア」が発表!ラヴ回から最新まで!
公式より新フォーマットの発表があ...

これによると、2019年中はパイオニアにおいて毎週月曜に禁止制限の改定を行うとの事。また、何も変更がなくてもアナウンスするそうです。

パイオニアはMOにおいて適切な環境になるようテスト運転されていますが、すでにテーブルトップでも多く触れられているため、この感じになるようです。

今パイオニアで勝っているデッキは以下。

MOデッキリスト

ざっと見た感じ、サヒーリやオーコ、ジェイスなどが多い印象でしょうか。次いで弧光のフェニックスや氷の中の存在、ニッサ、ヘリなどでしょうか。

もし禁止されるならどれでしょうね。

オーコとかサヒーリですかね?

禁止の出具合によっては、強力なカードの買い控えなどおきそうです。

とりあえず最初の禁止制限改定の11月4日を待ちましょう!

『【パイオニア】2019年中は毎週月曜に禁止改定!毎週使えるデッキが変わる!?』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 10:57:54 ID:7de6dcf85

    禁止に毎週怯えながらカード集めるのとか嫌すぎるわ

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:08:03 ID:e748bf175

    カード買い控えがあっても、今年中に健全なメタ環境にしたいってことなんだろうね
    どうせやるなら早い方がいい

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:13:58 ID:02cb88bc1

    毎週禁止改定のたびに情報集めてデッキ組み換えないといけないのはめんどくさすぎる

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:17:34 ID:ad5de5991

    1
    ツイッターでも同じような反応してる人いたけど元々は週一どころかいつでも禁止の可能性があったのを緩和・明確化しただけだぞ
    あと毎週発表があるだけで必ずしも毎週禁止があるわけではない

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:27:29 ID:ba9e75556

    月曜日が休み明けと別な意味で魔の月曜日となるのか・・・
    まぁ明言してくれるだけいいわな、遅かれ早かれ禁止は起こるのは仕方ないし・・・

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:42:27 ID:ad0707d3f

    転売ヤーだけでなくショップも被害でかそう
    「新フォーマット!モダンレガシーを取り揃えるよりはリスク小さい!ガンバルゾー!」
    からの梯子外しは草なんだ
    定着するかもわからない新フォーマットに全振りするほうが悪い?ごもっとも

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:45:05 ID:8c5ba4172

    ウィザーズは笑いを取りに来てるのか?

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:49:08 ID:e365c0527

    digとトレクルは取り敢えず禁止にしとこ?許されるフォーマットがあっていいカードじゃないよこれ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 11:54:14 ID:169b34500

    ヘリ、トレクル、ディグかな?

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:01:50 ID:02cb88bc1

    ハゲ界からは禁止カードは出ない。強い。

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:11:54 ID:065f8b17f

    反射ハゲ、メンター「俺はやってない。カンパニーって奴が悪い」
    テフェ「全部ウルザとニコボーが悪い」
    ウギン「ワシじゃないよ」

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:39:02 ID:14b3133c8

    ヘリは単純なカードパワー的になさそう
    スタンみたいに皆が使うパターンにはならなければまずない
    お試しで禁止になる可能性はあるけど最終的には薄い

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:41:46 ID:14b3133c8

    今までの例から考えると
    フェリダー、オーコ、エネルギー関連(多分霊気拠点)、モックスあたりが危ない
    エムラクールもワンチャンって感じかなー

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:44:21 ID:14b3133c8

    同盟ギデオン神童ジェイス希望リリアナは候補にすら上がらないな
    やはりPWは成功だ

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:59:20 ID:065f8b17f

    ぎでしね()
    ぎでの後ろからペス出てきたら本格的に終了

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 12:59:53 ID:c01181dd3

    サヒーリオコなの?

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 13:23:05 ID:92cd3e2df

    またカードショップの不自然な値動きを見ていたら
    わかるんじゃないの?

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 13:43:58 ID:f3490785e

    サヒーリもっといっぱいいるかと思いきやそこまで多くないんだな

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 13:46:03 ID:e7a6efd78

    黎明期とはいえ毎週ってのは荒々しいぜ
    パイオニアだけに禁止改訂の告知も開拓的なのか

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:04:02 ID:1e7355596

    毎週告知にクソ笑った

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:22:21 ID:14b3133c8

    だって折角の新フォーマットでガチガチの大会でもないのにいきなりコピーキャットってつまんないでしょ
    しかも他に試せる要素たくさんあるからそれでそこまで使用率伸びてないんだと思う

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:28:48 ID:92cd3e2df

    精査しないままフォーマット発表からの毎週出禁発表www
    パイオニアは土地もBANされるんだもんね。マナの合流点とかいきなり禁止食ったら笑える。

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:39:32 ID:e46e3ef75

    週間と収監をかけた高度なギャグ好き

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:39:53 ID:71d4c7bc6

    毎週wwwwww

    もうレア以上全部禁止にしろよw

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:40:15 ID:61517b733

    ほぼ米13に同意だな
    神童ジェイスやdigがスゥルタイコンで実績出してるけど、このデッキで能動的な墓地肥やしは寓話の小道くらいだから現状は許していいと思う
    金○漂流はイゼフェニが使ってるが、イゼフェニがコンスタントに強いなら禁止になるかな?

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:50:40 ID:14b3133c8

    そんだけちゃんとやりたいんだろ
    年内のみって切ってるしイベントもたくさん予定してるもの

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:55:02 ID:14b3133c8

    とりあえず単純な強さより支配的かどうかデッキの多様性を大きく損なうかどうか、でしょう
    そういう意味ではオーコや3テフェ以外のPWは多分大丈夫

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:56:07 ID:14b3133c8

    闇の掌握と衰滅が使えるのは嬉しい

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 14:58:26 ID:14b3133c8

    将来的にはエムリーも危ないと思っている
    まあモックスなきゃ大丈夫だと思いたいが

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 16:15:34 ID:f3490785e

    まあ紙でやるのは基本的にまだ現時点では非推奨なんだろうな
    シングル売りの人たちは大変そうだけどさ

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 16:19:56 ID:f3490785e

    エムリーはウルザとオパモがいないからデッキとして完成度はまだそこまで高くないから大丈夫だと思う
    あとMOだと処理がクソめんどい…

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 16:36:02 ID:169b34500

    アンバーの強さが丁度いい塩梅だからエムリーはなるとしてもすぐにはならないと予想
    アンバーも1T目からマナ出せるとしたら、キテオンかズルゴからで赤マナか白マナしかでない

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 16:40:32 ID:169b34500

    僧院の導師の相棒になるカード…。つまり探査ドロー
    バナナはBANされねぇよな^^

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 16:58:39 ID:61517b733

    ※32
    カラデシュに緑1マナのパースリーおばあちゃんがいる
    まぁ一番やばい青が出ないから大丈夫だとは思うが

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 18:10:32 ID:ee2a9888d

    世代別でスタン対決できるフォーマット作れば良かったのに

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 18:15:41 ID:8f294e1a2

    β期間みたいなもんだからな

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 18:43:42 ID:d425f547c

    よーししばらくはモダンやるか
    環境落ち着いたら教えて

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 20:05:23 ID:399d34422

    マルドゥビークルなら禁止がなくて健全!

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 21:40:50 ID:d6fb1cd15

    どうでもいいクリーチャーが禁止にされたら笑いそう。

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 22:12:02 ID:fed5f632e

    ※35
    その昔、ブロック構築というのがありましてな…

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/01(金) 22:52:49 ID:fbe9c5a54

    ブロック構築は昭和のマジック

  42. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/02(土) 00:09:37 ID:ab4bb4d0a

    禁止告知というのは、ゲーム環境の健全化を企図した販売元の思惑だろう
    だからこそ、通常のフォーマットでは、環境への教訓的介入になりうるが
    対置して新環境パイオニアでは、先駆的騒擾という誹りを免れない
    そもそも対戦のデータが不足しているため、適した禁止告知が講じられるかは疑問である
    当然として、これまでのユーザー、すなわち既存の購入者が納得するとは思えない
    しかしながら、なんかおもしれぇからやってみればイインジャネ! HAGE!

  43. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/02(土) 01:44:17 ID:9626ddecd

    落ち着いた環境もいいけど生まれたばかりで激動の環境は今しか許されないんだから色んなデッキ楽しまなきゃもったいないぞ!
    スタンの方は反省して

  44. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/02(土) 03:36:25 ID:776f66654

    毎週の禁止に怯えて、フォーマット試す人足りなくなるだけでは、と思ってるがそうでもないのか?
    すくなくとも俺はそう。

  45. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/02(土) 06:53:22 ID:2a7b81f5a

    禁止したらワイルドカードみたいな対応してくれないかな

  46. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/02(土) 10:49:58 ID:bb25c3acd

    年内はベータ版ってだけやね

  47. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/02(土) 16:45:44 ID:bb08ebaf6

    今の内に禁止レベルの強カードで勝ってけばええ

  48. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/03(日) 19:11:22 ID:ee38e2f9f

    ガチャは3マナテフェリーで置物になるから許されそう
    カンパニーとフェリダーはアウト判定食らいそう

  49. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/11/04(月) 13:32:22 ID:a4b8d472a

    友人間でもやってみたけど
    オーコサヒーリはBANでいいわ。
    テフェは怪しい所

トップへ戻る