2019年の10月4日に発売される「エルドレインの王権」の情報があったのでご紹介いたします。
土地ー山
(T):(赤)を加える。
これはあなたが3つ以上の山をコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。
これがアンタップ状態で戦場にでたとき、赤の1/1のドワーク・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(T):(赤)を加える。
これはあなたが3つ以上の山をコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。
これがアンタップ状態で戦場にでたとき、赤の1/1のドワーク・クリーチャー・トークンを1体生成する。
クリーチャー フェアリー
飛行 絆魂
戦場にでるか死亡するクリーチャーは能力を誘発しない。
飛行 絆魂
戦場にでるか死亡するクリーチャーは能力を誘発しない。
クリーチャー 人間・貴族
(2)、アーティファクトか他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:これの上に+1/+1カウンターを1つ置く。
(2)、アーティファクトか他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:これの上に+1/+1カウンターを1つ置く。
クリーチャー マーフォーク・ウィザード
ソーサリー ー出来事
対象のプレイヤーはライブラリーの上から4枚のカードを墓地に置く。
ソーサリー ー出来事
対象のプレイヤーはライブラリーの上から4枚のカードを墓地に置く。
クリーチャー マーフォーク・ならず者
これが戦場に出たとき、あなたがアーティファクトかエンチャントをコントロールしているなら、対戦相手がコントロールするクリーチャーを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
これが戦場に出たとき、あなたがアーティファクトかエンチャントをコントロールしているなら、対戦相手がコントロールするクリーチャーを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
クリーチャー スペクター
これが攻撃するたび、防御側プレイヤーの手札が2枚以下なら、これはターン終了時まで飛行を得る。
ソーサリー 出来事
対象の対戦相手はカードを2枚捨てる。
これが攻撃するたび、防御側プレイヤーの手札が2枚以下なら、これはターン終了時まで飛行を得る。
ソーサリー 出来事
対象の対戦相手はカードを2枚捨てる。
クリーチャー ドワーフ・騎士
これはブロックに参加できない。
インスタント ー出来事
対象のクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修正を得る。
これはブロックに参加できない。
インスタント ー出来事
対象のクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修正を得る。
インスタント
この呪文を唱える追加コストとしてカードを1枚捨てる。
カードを2枚引く。
この呪文を唱える追加コストとしてカードを1枚捨てる。
カードを2枚引く。