【エルドレインの王権】墓地からファクトを唱える伝説人魚!種族全体除去!除去ときどきタッパー!ほか

2019年の10月4日に発売される「エルドレインの王権」の情報があったのでご紹介いたします。

キーワード能力確認用

クリーチャー 人間・射手・ならず者
到達 速攻
これが攻撃するたび、防御側プレーヤーの手札があなたより多いなら、相手のライブラリーの一番上のカードを追放する。あなたがならず者で攻撃したターン中、あなたはそれを唱えてもよく、あなたはそれを唱えるために任意のマナを望むタイプのマナであるかのように支払ってもよい。

クリーチャー 人間・Peasant
出来事 ソーサリー
食物トークンを1つ生成する。

エンチャント
これが戦場に出たとき、食物トークンを1つ生成する。
あなたが食物トークンを生け贄に捧げるたび、(1)支払ってもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーの上から2枚のカードを見る。パーマネントカード1枚を公開して手札に加え、残りをライブラリーの一番下に置く。

クリーチャー 海蛇
瞬速
(青)、島を1つ生け贄に捧げる:このターンこれはブロックされない。
(黒)、沼を1つ生け贄に捧げる:あなたは1点のライフを得てカードを1枚引く。
(青)(黒):対戦相手の墓地にあるカード5枚を対象とし、追放する。これをあなたの墓地からあなたの手札に戻す。この能力はあなたがソーサリーを唱えられる時のみ起動できる。

クリーチャー トロール・Noble
警戒 トランプル
これが戦場に出たとき、あなたの手札から唱えられていたなら食物トークンを3つ生成する。
食物を3つ生け贄に捧げる:これをあなたの墓地から戦場に戻す。この能力はあなたのターン中のみ起動できる。

クリーチャー トロール
トランプル 速攻
これが戦場に出たとき、対象の対戦相手は白の0/1のヤギ・クリーチャー・トークンを3体生成する。
あなたのターンの戦闘の開始時、いずれかの対戦相手はクリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、これをタップし、あなたは3点のライフを得てカードを1枚引く。

ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーを対象とし、+1/+1カウンターを1つ置く。その後あなたがコントロールしていない他のクリーチャーを対象とし、それと格闘する。
一徹(緑)ーあなたがコントロールするそのクリーチャーは、ターン終了時まで破壊不能を得る。

伝説のクリーチャー マーフォーク・ウィザード
あなたが唱えるアーティファクト呪文のコストは(1)少なくなる。
これが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの上から4枚を墓地に置く。
(T):あなたの墓地にあるアーティファクト・カードを対象とする。あなたはターン終了時までそれを唱えてもよい。

クリーチャー 巨人・騎士
一徹(緑)ーこれは+1/+1カウンターが1つ置かれた状態で戦場にでる。
これはパワーが2以下のクリーチャーによってはブロックされない。

クリーチャー 人間・Peasant
(1)(白)、(T):クリーチャーを対象とし、それをタップする。
出来事
インスタント
パワーが4以上のクリーチャーを対象とし、それを破壊する。

ソーサリー
あなたが選んだクリーチャータイプを持つクリーチャーは、ターン終了時まで-3/-3の修正を受ける。

インスタント
あなたの墓地にあるカードを対象とし、それを手札に戻す。あなたの墓地にある他のカードを対象とし、それをライブラリーの一番上に置く。これを追放する。
一徹(緑)ーかわりにそれらを手札に加え、これを追放する。

熊スープレックス。いい絵だなあ(恍惚)

『【エルドレインの王権】墓地からファクトを唱える伝説人魚!種族全体除去!除去ときどきタッパー!ほか』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 17:30:14 ID:a5a47c042

    金太郎かな?

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 17:51:52 ID:f67d40d03

    プロレス

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 17:55:46 ID:22e4f2ccf

    一徹調和がなんか良さそう
    まぁ眼識には勝てそうになさそう

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 17:58:19 ID:1e9fa1f43

    湖の乙女の性能おかしくない?
    思わず三度見くらいしたわ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 18:22:52 ID:527f2f41c

    ブルースティールのおもちゃ枠として大建築家に勝てるかな

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 18:26:44 ID:9e6c47db2

    中世を舞台にしたファンタジー世界のキーワード能力、一徹!
    ⊂((・⊥・))⊃ エッ

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 18:34:36 ID:5bdc4968d

    PW稲葉一鉄登場かな?

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 18:47:46 ID:5312de5de

    ちゃぶ台返す人やろ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 19:40:53 ID:6feba2cb3

    人魚の最初の能力は「あなたがコントロールするアーティファクト1つにつきこの呪文を唱えるコストが(1)下がる」な気がする

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 20:03:59 ID:065cf6282

    種族殺しソーサリーいいぞー・・・でも素直に衰滅返して
    もっと言えば滅び返して

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 21:20:32 ID:f3394654e

    湖の魔女はモルガンなんだろうからマーフォークじゃなくて妖精にしてほしかったな

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 21:22:08 ID:f3394654e

    >>9
    それだね

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 21:23:28 ID:e88c58597

    海蛇の3つ目は対象取るから、起動時に5枚以上ないとダメだよ
    この訳だと0枚でも起動できてしまう

  14. 名前:速攻MTG(スナ貝) 投稿日:2019/09/10(火) 21:36:19 ID:e6acccec1

    ご指摘ありがとうございます。
    微修正いたしました。

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 21:48:10 ID:e47638f96

    がらがらどんがいて草

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 22:04:03 ID:065cf6282

    ならず者君赤の2マナの熊にしちゃ能力めっちゃ盛られ取るやん・・・

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 22:12:12 ID:ba1c61cec

    全体的に強い

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 22:34:36 ID:a3dacb28a

    何かやたらとクリーチャータイプ追加されるな
    ウォーロックはウィザード、マウスはネズミ、ピーサントは農奴で十分間に合うと思うんだけど

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 22:45:03 ID:04918fe2a

    エルドのボガーク

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/10(火) 23:15:46 ID:d0bfb0e83

    robberの「攻撃するたび」は許されないだろ。許されないよね? 許されちゃった!

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/11(水) 00:12:16 ID:88265051a

    赤神話はわざわざ射手にするあたり、元ネタはロビン・フッド?

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/11(水) 01:23:29 ID:ab6339dbe

    がらがらどん三匹とも雑魚なん無慈悲すぎて草生える

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/11(水) 01:52:46 ID:e8d7104c1

    赤で射手で到達とか黒の速攻神話フェアリーのように、カードイメージと合わせようとしてキーワード能力や効果がカラーパイから多少飛んでる気がするな。別に厳格にしろとは言わないけどさ。

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/09/11(水) 18:58:20 ID:93da34e5a

    赤到達や黒速攻は三年以上前から持ってるので今のカラーパイでは普通にありやで
    それより俺は青がファクトをリアニしてるのが気になる

トップへ戻る