ふたりはレジェドラ!「人知を超えるもの、ウギン」拡張アートメイキング【mtg動画】

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

みなさまMTGのストーリーは追っていますか?

戦灯大戦ではストーリーが外部ソース化され、よくわかりませんでしたが、ちょうど基本セット2019の頃のウギンとボーラスのあたりの話は本当に面白かったです。

ボーラスは封じ込まれてウギンに隔離されているようですが、果たしてこの2体の伝説のドラゴンは、またストーリーで登場する事はあるのでしょうか。

という事で今回の題材は「人知を超えるもの、ウギン」を使った拡張アートメイキングです。

早速動画を見てみましょう!

途中まで王道だったのに、気づいたらいつのまにか・・・。

ウギンさんもファンシーになられて。やはり夏だからか。

関係ないけどプリキュアって今も続いてるのね。

(知識が白と黒のヤツで止まってるおじ)

『ふたりはレジェドラ!「人知を超えるもの、ウギン」拡張アートメイキング【mtg動画】』へのコメント

  1. 名前:う〜ん、この 投稿日:2019/08/18(日) 00:33:17 ID:484a294fa

    この辺なキラキラをなくせば、まだいいのに…

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/18(日) 12:07:07 ID:bb53aa976

    うーんこれは落書き!w

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/18(日) 17:13:07 ID:04299dd7a

    どうしてこうなった…

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/18(日) 20:47:20 ID:22feda3dc

    蛇足

トップへ戻る