【統率者2019】黒をファイレクシアマナに変えるケリック!統率者を統率者領域に返すインスタント!ほか

2019年8月23日に発売される特殊セット「統率者2019」の情報があったのでご紹介いたします。

土地
(T):(◇)を加える
(2)、(T):あなたがオーナーの統率者を対象とし、それを戦場から手札に戻す。この能力はあなたのターンにのみ起動できる。

伝説のクリーチャー 人間・ミニオン
絆魂
(黒)のコストにつき、あなたはマナではなくライフを2点支払ってもよい。
あなたが黒の呪文を唱えるたび、これの上に+1/+1カウンターを1つ置く。

インスタント
対象のプレイヤーがコントロールする統率者を戦場から統率者領域に置く。
カードを1枚引く。

『【統率者2019】黒をファイレクシアマナに変えるケリック!統率者を統率者領域に返すインスタント!ほか』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 08:49:59 ID:95cb24c7b

    2枚目のカードはホラー・ミニオンでは?

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 09:10:14 ID:d17e1f0d0

    はよう油まみれになろうぜ

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 09:33:46 ID:f6eda87b8

    黒限定とはいえφマナを旧ファイにも適用しにきたかー

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 09:40:19 ID:6869d0c35

    このΦモダンにくれよ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 09:55:30 ID:78fb26637

    ケリックってこんなに格好よかったんか

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 10:01:20 ID:b7512357e

    ケリックを蹴りっく

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 10:21:03 ID:9ee411d0d

    ヨーグモスの息子さん、弱すぎる

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 10:32:39 ID:7a3973ea5

    これくらい弱くしないと全フォーマット壊れる
    EDHで許された黒専用チャネルやぞ

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 11:00:26 ID:81b871d7d

    まぁこのスタッツでヨーグモスの息子なら感染は持っとけよってなるわな

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 11:18:14 ID:cae8c9786

    こいつは上級工作員のファイレクシア人だから肩書きで名乗ってるだけで本当の息子ってわけではないらしいが

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 11:20:17 ID:9ee411d0d

    あ、そうなんだ
    それなら納得

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 11:27:55 ID:44d3c3631

    ヴォーソスの人の解説 そもそもファイレクシア人がヨーグモスを「機械の父」と考えてるのでみんな息子のようなもの
    https://twitter.com/JasonVorthos/status/1157400403048378370
    綴りで混乱してる人を他で見かけるが、K’rrikがファイレクシアの名前でKerrickがドミナリアでの綴り(アカデミーに潜伏してた)
    https://twitter.com/JasonVorthos/status/1157414621449523205

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 11:56:00 ID:9ee411d0d

    解説ありがとナス!

  14. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 12:33:34 ID:7b6589748

    1ターン目からBFM出せるやん!

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 12:47:22 ID:261598b04

    ファイレクシア人のテキスト、「ライフを」が抜けてますね。
    初心者が分からなさそう。

  16. 名前:速攻MTG(スナ貝) 投稿日:2019/08/03(土) 13:26:30 ID:2a0e78ca6

    >ライフ
    ご指摘ありがとうございます。
    修正いたしました。

    >機械の父
    ありがとナス!

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 16:24:39 ID:44d3c3631

    細かいけどルール変更のお知らせ
    https://twitter.com/EliShffrn/status/1157422629705306112
    「混成マナも2ライフで払えて、強請のような誘発型能力にも適用できる」ってルールマネの裁定にルール変更必要では?って質問
    回答は変更が必要。現行ルールは呪文のコストのときはどちらで払うか決めてコストが修正されるが、解決中の支払いはただ払うだけ(なので混成だと代替できない)。今までは重要ではなかったが、これからは払い方を決める必要がある(黒なら代替可能)、という内容
    知らなくても感覚的に処理できそうだけど、中途半端にルールに詳しい人がいるとごねる可能性があるので

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 17:24:25 ID:434fc6f41

    >>12
    二個目は知らんかった
    ん?てなったが小説読まなわからんだろうなこんなの

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 19:00:21 ID:ca4ba5afa

    青のバウンス呪文何かに似てると思ったら秘儀での順応だ

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 20:05:03 ID:861bcea45

    無色マナファクトから4マナ6ライフペイで出して、「ライフを黒マナに」「いいですとも!」ってシンボルが濃いパーマネント出しまくって灰色商人でガッポリ吸いたい。

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 20:29:27 ID:b7512357e

    お前らもシューユンの息子やで。毛量でわかる。

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/03(土) 21:42:47 ID:10eeb3f9c

    ホラー指摘全く気づかれてなくて可哀想

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/04(日) 01:17:22 ID:09a213b2b

    son of yawgmothって、son of a bitch的な侮蔑かとおもた。賛美なのかよ

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/04(日) 02:58:11 ID:2562fe22d

    この服ご飯食べる時とか大変そうじゃない?
    焼肉とか行ったら棘が熱で溶けそう。

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/04(日) 04:22:19 ID:3cfff8820

    こいつ自身のマナコストを支払うのに、黒1つにつき代わりにライフ2点でも良いよ
    だと思って弱いと評価してたら、唱える全ての黒マナコストを代替できるようになるわけか、強いわ

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/04(日) 12:08:37 ID:7468bb3cd

    米25
    それだったらもっとネタとして騒がれてそう。

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/04(日) 13:10:46 ID:632d4c4d6

    ※25
    何?「コストとして」としてしか書かれてないなら能力起動もペイライフ2点になるのではないのか?!

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/04(日) 17:22:47 ID:4d45f047f

    そっか、アリーナ民はファイマナ知らん

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2019/08/06(火) 23:22:29 ID:858582edc

    K’rrikのクリーチャータイプが人間になっています。
    正しくはホラー・ミニオンです。

トップへ戻る