2019年8月23日に発売される特殊セット「統率者2019」の情報があったのでご紹介いたします。
クリーチャー 吸血鬼・狂戦士
毎ターンこれは可能であれば攻撃する。
これが攻撃するたびあなたは手札を捨て、その後カードを3枚引く。
マッドネス(1)(赤)
クリーチャー ナーガ・ウィザード
これが表向きになったとき、対戦相手がコントロールするすべての能力を打ち消す。
大変異(1)(青)
これが表向きになったとき、対戦相手がコントロールするすべての能力を打ち消す。
大変異(1)(青)
ソーサリー
望む数のクリーチャーを対象とし、X点のダメージを望むように分割して与える。これによりこのターンにクリーチャーが死亡するたび、居住を行う。
望む数のクリーチャーを対象とし、X点のダメージを望むように分割して与える。これによりこのターンにクリーチャーが死亡するたび、居住を行う。
ソーサリー
あなたの墓地にある点数で見たマナコストが3以下のパーマネントカードを対象とし、それを戦場に戻す。あなたがこの呪文を墓地から唱えたなら、この呪文をコピーし新しい対象を選んでもよい。
フラッシュバック(4)(白)
あなたの墓地にある点数で見たマナコストが3以下のパーマネントカードを対象とし、それを戦場に戻す。あなたがこの呪文を墓地から唱えたなら、この呪文をコピーし新しい対象を選んでもよい。
フラッシュバック(4)(白)
種子生まれの詩神
クリーチャー — スピリット
他のプレイヤーのアンタップ・ステップに、あなたがコントロールするすべてのパーマネントをアンタップする。
クリーチャー — スピリット
他のプレイヤーのアンタップ・ステップに、あなたがコントロールするすべてのパーマネントをアンタップする。
伝説のクリーチャー 吸血鬼
速攻
(T)、カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。
あなたがマッドネスを持つカードを捨てるたび、これをアンタップする。
速攻
(T)、カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。
あなたがマッドネスを持つカードを捨てるたび、これをアンタップする。
伝説のクリーチャー ナーガ・ウィザード
各ターンにあなたが最初に裏向きに唱えるクリーチャー呪文のコストは、(3)少なくなる。
あなたのコントロール下で裏向きにクリーチャーが戦場にでるたび、カードを1枚引く。
伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
これに与えられるすべてのダメージを軽減する。
各ターン、最初にあなたの墓地からインスタントかソーサリー呪文を唱えるたび、それをコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
伝説のクリーチャー 人間・シャーマン
これが戦場に出たとき、緑のトランプルを持つ4/4のサイ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
これが攻撃するたび、居住を行う。トークンはタップされ、攻撃している状態で戦場に出る。
これが戦場に出たとき、緑のトランプルを持つ4/4のサイ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
これが攻撃するたび、居住を行う。トークンはタップされ、攻撃している状態で戦場に出る。
最後にこんなイラストも?
週末に詳細がでるとか!