マジックプレイヤーにもっとも影響力がある要素といえば、シングル価格ですよね?
流行をきっちり抑えて賢く売り買いいたしましょう!
データはmtgのデータサイトWisdom Guildさんから。
注目度ランキング!
(基本土地はランキングから除外しています)
モダンMCが終わった直後という事もあり、モダンのパーツが多めにみられますね。
黒力線は再録でガクッと値段は下がりましたが、需要も注目度も高いまま。数年したら値段戻りそうな予感すらします。
では上位カードのグラフを先週との比較で見てみましょう。
(↓先週)
(↓今週)
自然な推移を見せていますね。
価格が微増ということは、やや需要が上回っているという事なのでしょう。
(↓先週)
(↓今週)
横ばいモードに入ったかのように見えますね。
今から買う人、何となくの不条理感を感じそうですね。
最後に、次のローテーションでスタン落ちする神話レアの価格を見てみましょう。
まずは上昇傾向のカード。
風景の変容はスタン落ちで値段下がりそうですね。
逆にモックスはじわじわ上がっていきそうな予感もします。
不滅の太陽は下環境ってどうなんでしょうね?
続いて下降傾向のカード。
ヴラスカやベナリア史などだいぶお求め安くなっていますね。
下環境でも使われそうなカーンなどは、スタン落ちの底値で買っておきたい感じあります。
今のうちにこれ買っとけ系のカードありますか?
有識者様のご意見をぜひ!
私の予想だと、絶滅の星なんだけど!?