2019年の10月4日に発売される「エルドレインの王権」ですが、駿河屋にて予約が開始されたのでご紹介いたします。
エルドレインの王権
・商品解説
アーサー王伝説とグリム童話がモチーフの次元/Plane、エルドレイン/Eldraineを舞台とする。
【商品詳細】
1パック:15枚入り
カード種類数:全269種
エルドレインの王権はまだまだ情報待ちですが、ローテーションの都合上、環境がガラッと変わることが予想されますね。
また、今回はコレクター・ブースターという爆弾もありますので、果たしてどうなるか・・・。
※駿河屋の予約ページが、時々エルドレインの王権の開発コードである「Archery」のままの部分があります。
ブースターボックス
ブースターパックが36個入ったボックスです。
いわゆる箱買いとなる商品ですね。
ドラフトしたりひたすら剥きたい人におすすめ
私もだいたい1ボックスは買います。
プレインズウォーカーデッキ
プレインズウォーカーが入った構築済みデッキ。
初心者が初めて手に取るのにも向いているので、布教用にも。
バンドル
ブースターパック:10パック
フォイル仕様基本土地パック(カード20枚入り):1パック
通常版基本土地パック(カード20枚入り):1パック
早見表カード:1枚
カードボックス:1個
フォイル仕様イラスト違いプロモカード:1枚
大型スピンダウン・ライフカウンター:1個
バンドルのカードボックスはしっかりしていて良いですよね!
英語版しかありませんが、ブックレットなども付くので、コレクターにも良いかもしれません。
Brawl Deck -ブロールデッキ
ブロウル・デッキのカードはちょっと前に2枚だけ公開されていましたね。
全4種類とのことですが、どんなカードが入るのでしょう!?
また、カードはスタンでも使えるので、構築で使われるカードがあった日にはすごい事になりそうです・・・。
コレクター・ブースターパック
コレクター・ブースターパックに関しては、ぜひ以下の記事を参照してください。

欲しいけど、お金がない・・・むむむ・・・。
エルドレインの王権はどんなセットなのでしょうか!
場合によってはプレミア価格になる事も予想されるので、購入予定の方はぜひ早めに予約しましょう!