何か面白そうなグッズとか無いかなーとネットを物色している時、晴れる屋さんでこんなものを見つけました。
【商品情報】新商品として『トークンメーカー』を入荷しました!
トークンを手軽に作れるメモ帳型のサプライです。
パワータフネスを記入して簡易トークンを作成したり、こだわりのイラストを描いてオリジナルのトークンを作成したりと、幅広い用途でお使いいただけます。是非ご覧になってください! pic.twitter.com/KMI5pDGgb5— 晴れる屋トーナメントセンター (@hareruya_TC) 2019年3月20日
という事で、早速買ってみました!
晴れる屋トーナメントセンターのレジ横で売ってたのをゲット!
値段は税込200円弱くらいだったような。
早速レビューしていきましょう!!
裏面は宣伝スペース!
宣伝は基本!
中はこんな感じの仕切りが入ったメモ状のパット。
線はグレーで主張しすぎない感じ。
サイズはほぼカードサイズ。
スリーブなどにも入ります。
厚みはやや厚めのメモ用紙って感じ。
カードのような硬さはありません。
枚数は・・・、まあ、こんな感じの枚数です。
せっかくなので、トークンが必要なシチュエーションに合わせて何か描いてみましょう!
よっしゃドビンで-1したろ!
・・・あっ!
飛行機械トークンが無い!
そんな時はトークンメーカーで…
うむ。
何気にいいんじゃないだろうか。
ちなみにトークン作成は、
タイファイターで画像検索してから描き上げるまで10分程度かかりました。
対戦中はイラストにこだわるのはやめましょう。
ではもう1シチュエーション。
よっしゃタコで盤面固めたろ!
・・・あっ!
イリュージョントークンが無い!
そんな時はトークンメーカーで…
これはイリュージョン!
沖漬けや酢味噌でも
十分に仕事しそうな出来栄え!
(満足げ)
せっかくなのでもう1つ!
ヴラスカちゃんで
対象を黄金に変えたろ!
・・・あっ!
宝物トークンが無い!
そんな時はトークンメーカーで…
これなら相手のヘイトを溜めずに
盤面に宝物トークンが出せる!
トークンメーカーは
殺伐とした場を和ませるのにも
使えるウルトラアイテム!
さあマナを出そう!(ボロンッ)
楽しくなってきたので、
最後に1枚だけ!
よしアイゾーニ!
キミに決めたっ!
・・・あっ!
昆虫トークンが無い!
そんな時はトークンメーカーで…
ラン、ランララ、ランランラン
森へお帰り!
ねぇ、いい子だから!
と言われるとこのトークンは状況起因処理により墓地に置かれます。
以上シチュエーション別に4枚描いてみました。なかなか楽しいですね。
絵が上手い人ならもっと可能性が広がるのでしょう。画力に自信のある方はぜひ、トークンを自作して対戦相手を驚かせてみましょう!
また、カードサイズなので、プロキシとして利用するのにも良いかもしれませんね!