【新環境MOスタン5-0】突っ込めヒャッハー「赤白ゴブリン」【デッキ紹介】

公式のMO構築戦の上位デッキリストが更新されたので、面白いものをご紹介いたします。

公式該当ページ(英語)

デッキリストはコチラ。

クリーチャー:28
3:《狂信的扇動者/Fanatical Firebrand》
4:《ゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirler》
4:《ゴブリンのクレーター掘り/Goblin Cratermaker》
3:《ゴブリンの扇動者/Goblin Instigator》
4:《軍勢の戦親分/Legion Warboss》
3:《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
4:《スカークの探鉱者/Skirk Prospector》
3:《斉射の古参兵/Volley Veteran》

呪文:9
2:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2:《反応//反正/Response//Resurgence》
2:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
3:《光輝の運命/Radiant Destiny》

呪文:23
4:《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
15:《山/Mountain》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》

サイドボード:15
1:《斉射の古参兵/Volley Veteran》
1:《議事会の裁き/Conclave Tribunal》
1:《光輝の運命/Radiant Destiny》
3:《苦悩火/Banefire》
2:《ゴブリンの損壊名手/Goblin Trashmaster》
3:《溶岩コイル/Lava Coil》
2:《危険因子/Risk Factor》
2:《勝者の戦旗/Vanquisher’s Banner》

マナコストと色のバランスです。
(サイドも込み)

2〜3マナ域に厚みがあり、1〜3ターン目まではポンポンと、そこからは2回行動や対処を迫るカードを叩きつけていく感じですね。

色はほぼ赤で白が少しだけ入っています。白マナは3ターン目までには用意したい所です。

それではデッキの動きを見ていきましょう。

序盤

低マナ域ゴブリンをせっせと並べていきましょう。
相手も早めのビートなら、相打ち上等で攻めるか全体強化まで待つか、しっかり判断しましょう。

中盤

本領発揮の3マナ域。鎖ブンブン丸や平成のゴブリンの熟練扇動者こと軍勢の戦親分を叩きつけ、対処を迫りましょう。

教導や全体強化などで自軍を強化しつつ、攻め!攻め!

終盤

重量級カードで一気にライフを詰めましょう。<反応 // 反正>は序盤と終盤で役割がわかりやすくてグッド!

先制攻撃を得たクリーチャーは、先制部分だけ当ててギャンコマで投げてもお得ですね。

サイドボード

サイドボードは追加のクリーチャーや除去、そして全体強化など。

ラヴニカのギルドからは追放火力や怒鳴りつけ的なアレが採用されています。

赤サイドの常連だったチャンドラがすでに懐かしいですね。


以上いかがでしたでしょうか。

次環境の赤系は落ちるカードも多く、どんな感じかと思っていましたが、ゴブリンは元気そうで何よりです。

みなさまもうすぐラヴのかのギルド発売ですが、使うデッキはもう決まりましたか?

『【新環境MOスタン5-0】突っ込めヒャッハー「赤白ゴブリン」【デッキ紹介】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 12:13:39 ID:9e3f53fcf

    新環境でも元気に鎖回せてるようでなりよりだ(憤死)

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 13:11:10 ID:5570b4efb

    コントロールは何色で対抗するのが良いのだろうか
    ジェスカイか青白か青黒か

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 15:02:38 ID:4803b4642

    ラヴのかで使うデッキは決まってるのか?
    のか?

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 17:23:42 ID:0a47d8c09

    ※2
    レアの白青二色土地がM10しかないから、マナベース的に青黒(テフェリーの為にタッチ白くらいはありかな?)がいいと思う
    次のセットで白青ショックランドが来るから、その時に白青にするといいかな

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 20:40:40 ID:2b3ae34a5

    昔はここのコメ欄にもリアルハゲゴブリンが生息していたんだがなぁ
    致命的ックで落ちて死んでいったわ

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 20:43:21 ID:87a76245d

    包囲攻撃の司令官が未だに使われてて少し嬉しい

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 20:49:26 ID:af6f6625b

    戦長は使われないのか・・・

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 21:06:02 ID:5842c3b0e

    なんやこのデッキリスト?!

    土地は呪文だった…?

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/04(木) 21:26:42 ID:4da09a0c6

    単純なコピペミスとか召集が招集だったりとか細かいこと気にしてたらハゲるぞ
    平成の扇動者が生んだトークンをギャンコマで投げたりとか細かいギミック満載で面白そう

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/05(金) 00:42:05 ID:25dde4f37

    新環境5-0という全く信用できないデータだけどまぁ

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/05(金) 15:05:59 ID:8813b228b

    ミラーマッチが地獄絵図になりそう

トップへ戻る