【世界選手権2018】第14回戦での失格処分が発生!

9月21~23日にアメリカのラスベガスで行われている「世界選手権2018」ですが、第14回戦での失格処分が発生しました。

公式該当ページ

第14回戦において、行弘賢選手は第一ゲーム中に戻し忘れたサイドボードのカードを引いてしまい、そのターンの終了後にジャッジに申し出ました。しかしそのカードが引かれた時点ですぐに申し出なかった為、失格処分になったとの事。

行弘選手のツイッターでは以下のようにコメントされています。

本当に厳しい世界ですね。しかし厳しいからこそ、世界中のみんなが目指す価値のある場所なんだと思います。

行弘選手の今後の活躍を楽しみにしております。

『【世界選手権2018】第14回戦での失格処分が発生!』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:08:02 ID:859dbec00

    やっぱプレッシャーとか想像以上に凄いんだろうな。失格裁定になったけど、切り替えて今後の活躍期待しとるで。

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:08:38 ID:b9e90d9f2

    もしかしてこの人だけジャッジで失格なん?
    したらスゴイダサくね?

  3. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:13:05 ID:859dbec00

    ※2
    ダサくはない。罰は受けたんだから。

  4. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:15:31 ID:b7f757da5

    この反省のツイート読んでダサいとか言う奴の方がダサいよ

  5. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:20:52 ID:b9e90d9f2

    ※3.4
    でも他の誰もそんな事やらなくて、コイツだけやったんだろ?
    大会の中でコイツだけだ
    言い訳タイムのポエムに興味ないけどさ、どうなのよ

  6. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:22:33 ID:cf2ef1b3a

    アメリアってどこの国だよw

  7. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:23:36 ID:3c20674e5

    ※2と※5は同一人物か?
    ちょっとものの考え方感じ方に問題があると思うよ

  8. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:42:24 ID:c7b324c19

    トップ4(2万5千ドル)がかかった大事な14戦目でのミスだからなあ
    瞬間色んな思いがぐにゃあっとなったろうに…
    結果は申告が遅れ不正行為をとられ賞金無し、プロポイント獲得無し。
    大一番で世界中にも発信されてしまったし、
    色んな感想を周りが持つのも仕方ない。
    今まで好意を持っていた選手だから今後の活躍を応援したい。

  9. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:44:19 ID:bee58acfe

    まぁ色んな考えがあるから(ラヴニ感)
    引いた時点で言えなかった心の弱さって本人も分かっとるし俺らも気をつけようぜ、で終わる話や

  10. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:47:59 ID:4203ba2f5

    心の弱さって言い分はなかなかやばいな。
    故意に申告しなかったようにしか取れない,

  11. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:50:13 ID:7ea811d1d

    失格は重すぎるって意見もあると思うけど、まぁ妥当だろ
    本人も反省もしてるし
    未だにブラネルがフェッチで幽霊街持ってきたことへの罰は軽すぎると思うがな

  12. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:52:17 ID:859dbec00

    ※11
    いや大舞台でやらかしたら、冷静な判断出来ない事あると思うで、それが心の弱さなんでしょ。

  13. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:53:26 ID:b78aa9896

    フェッチで幽霊街をサーチした人はお咎めあったんだっけ?

  14. 名前:※12 投稿日:2018/09/23(日) 20:54:46 ID:859dbec00

    ※10に向けてやった
    ※11すまん。

  15. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 20:56:12 ID:adba121dc

    これ、仮に行弘選手がサイドのカードだったのに気付かなくてそのままプレイしてたらどうなってたの?

  16. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 21:08:50 ID:b9e90d9f2

    ※15
    その議論は流石に無理やろ
    サイドボード後はデッキ枚数60枚以上でも問題ないし、
    行われなかった試行は考慮できんやろ
    ただ、上手くいかなかった場合はどっかのブログに書いて「失敗した〜!」とか言ってそう
    上手く行った場合はデブがほくそ笑むだけ
    でも間違いならそのまま突っ走ってその先を見せて欲しいものだ

  17. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 21:11:39 ID:85e6a6657

    ※15
    恐らくは発覚時点で同じく失格だろねー。参加者はサイド&メイン構成を把握しているという前提があって、その上で1ターン経過したりプレイしようものなら意図的に伏せたのであろう。という判断なんでしょうね。

  18. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 21:12:32 ID:e2c99e809

    >>15
    ジャッジが把握済みだったから、より重い処分になってた。

  19. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 21:15:20 ID:a47675c13

    ダサいって言葉、もう今の若者は使わないんだとさ

  20. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 21:18:07 ID:adba121dc

    ※16
    いや、単に本当に気付いてなかった場合はどうなってたのか気になっただけで議論もなにもないんだけど・・・

  21. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 21:29:53 ID:859dbec00

    故意じゃなくてもルール違反だからなぁ。厳しいくらいが丁度いい気はする。

  22. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 22:16:27 ID:dc013712d

    日本人だからDQなんやろうな・・・

    http://mtg.wpu.jp/?p=307

  23. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 22:32:19 ID:bee58acfe

    ナイレアの弓持ち込みおじさんや幽霊街フェッチおじさんが意外と忘れられてなくて草生える
    一回問題起こすと周りも警戒し始めて空気変わるから、処分よりそっちのが辛いんちゃう

  24. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 22:48:11 ID:4c25c412c

    ※22
    反則行為をしたから失格なんだよ。
    人種なんか関係ないし、明らかに故意にやってるから失格という重い処分になったというわけだ。
    とても情けない話であるよ

  25. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 23:06:39 ID:98772caf1

    罰も受けたし本人も反省してるし、以後の振る舞いに期待だな。

  26. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 23:45:23 ID:e1d603e6f

    本人がDQに納得して反省もしてるならそれでいいと思うよ

    で、結局ブラッドネルソンはなんか処分受けたの?
    毎試合ジャッジ呼ばれてた大型新人はなんでDQされないの?

  27. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 23:45:43 ID:dc013712d

    >24
    マッチロスが妥当じゃないのか。

    メリケンは故意の幽霊街サーチでも無罪なのに

  28. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/23(日) 23:57:59 ID:02bda19bd

    裁定はジャッジ次第だから運がなかったとしか言いようがない
    不正をしたのは事実なんだから仕方ないんじゃないの

  29. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 00:17:55 ID:9e31781af

    幽霊街の人無罪放免されたの?

  30. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 00:18:29 ID:1aca80d37

    何が気持ち悪いかっていうと、ジャッジから見て明らかにサイドカードの交換ミスであることがわかっているのに、ジャッジから指摘してマッチロスにするのではなく、
    プレイヤーがDQやサスペンドになるまで待ち構えている構図。

  31. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 00:44:38 ID:ae205a3fd

    ※30
    待ちかまえているんじゃなくて、プレイヤーから申告されないとわからないことじゃん
    メインから金剛牝馬入れてるデッキが全くないわけじゃないし、ジャッジがお互いのプレイヤーのメインとサイドのリスト完全に頭に入ってるとでも思ってるのか?

  32. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 00:57:52 ID:956e2378d

    ※30 前者に強い思い込みと後者に被害妄想の気が見られる。ちょっと休んでみたらどうか

  33. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 02:02:33 ID:d90b81b68

    青単で金剛牝馬が入ってたってのがヤバイなー
    色で一瞬で分かりそうな物と取られそう
    呪文貫き辺りなら気がつかなくてもしゃーない感

  34. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 03:09:23 ID:4a8cd98ea

    日本代表が自分の心の弱さ?に負けて故意の不正行為したのは事実
    (サイド戻し忘れは過失でもそれを1ターン隠そうとしたのは故意)
    反省の弁ツイートしていても自分は擁護できないし許せない

  35. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 03:24:15 ID:9829d40b1

    擁護したり許したりとか誰目線だよ…

  36. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 03:29:39 ID:9c60ef2d9

    一度ミスなり不正しただけで親の敵のようにボッコボコに叩きのめして一生許さないという態度はちょっとどうかと思う
    当人が悪かった反省してるって言ったならさくっと許して話を終わらせたほうが本人や日本のマジック界の今後のためにもなると思うな
    もしまた同じようなことをやったならその時にまた考えればいいさ

  37. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 03:35:05 ID:0c61c6e9d

    けんちゃんはめっちゃプレッシャーに弱いよね プロツアーRIXでも手が震えまくってたりフェッチから全然違う土地持ってきてたことあったし。「日本の代表」っていうでかい名前背負って大会に挑んでるからその圧力は計り知れないよ。1ターン宣告するの遅かったのは何すればいいかわからなくなったんだろうね

  38. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 05:17:21 ID:b39acf2fa

    日本の代表ゆうてもたかがゲームだぞ
    それミスったら生活立ちいかなくなるわけでも、キャリアとか生涯年収にがっつり影響するわけでもない
    この年ならもっと人生に直結する修羅場いくらでも経験してるだろうし、そこまで入れ込むもんかね
    無論緊張はすると思うがまともに思考できなくてー云々はさすがに無理あるわ

  39. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 05:22:40 ID:8406b0b7b

    一生追い詰めて苦しめろ
    自分じゃないならどうでもいい

  40. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 05:54:22 ID:7f2bac7ae

    31
    普段はそうかも知れないけど、公式の声明で「引いた時点でジャッジは気付いた」ってはっきり言ってるからだと思うよ
    まぁいつも通りジャッジしたって言えばそれまでだけど、確かに声掛けても良いんじゃないかとも思った

  41. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 07:18:07 ID:bbbe5eea9

    気持ちはわかるけど、それだと本当にイカサマやってるやつに減刑のチャンスを与えることになるから難しいんだろね
    ジャッジとしたら即申告ならうっかりミス、続行なら意図的なイカサマという判断材料にしたと予想はする

  42. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 07:56:46 ID:cc717f23c

    デッキリストを書かない草の根大会だったら
    皆が結構頻繁に意図的かただの偶然か【サイドの戻し忘れ】を無申告でやるけれども・・・

  43. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 08:12:27 ID:65bc57adb

    39みたいな人にはなりたくないな
    と思った

  44. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 09:13:11 ID:6a38a8309

    極度のプレッシャーで判断遅れたっていうのが本当なら失格次頑張ってって話で終わりだけど

    不正に関する話するならmtgは競技性売りにしてる割には不正に対してのペナルティ甘いし
    特に金が絡んだら冷静でいられる人間は少なくないだろうし
    何かの拍子で通っちゃえばって考えたらリスクとリターン天秤にかける奴はいるだろう

    25年間ずっとルールとかゲーム性は着実に積み上げてきたゲームだけど
    プレイヤーは昔から何も成長してないよね
    金が欲しい名誉が欲しいだからルール無視して不正に走るって雀ゴロと何が違うの?って思う

  45. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 09:26:38 ID:994904c63

    個人の考えだし許さなくてもいいとはおもうが※39は消して欲しい。品性を疑う。

  46. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 09:54:27 ID:df12bb8f6

    世界選手権、他国での戦い、賞金の重み
    一生同じ状況にならないと思うけど、俺だったら失禁しちゃうね

  47. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 10:05:44 ID:ae205a3fd

    プレッシャーに負けるくらいならプロになるな

  48. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 10:27:00 ID:4b30e5793

    ※47
    まぁそうなんだがな
    たまたま抽選で当たった素人じゃないんだから

  49. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 10:35:52 ID:651896707

    41
    でも意図的とかはジャッジが気にすることじゃ無いでしょ
    ゲームを正当に進めるためならジャッジも気付いたらすぐ言って欲しかった

  50. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 10:52:06 ID:0d40e3ca0

    本人もミスを認めてるし然るべき処分も受けてるんだからこの話は終わり!閉廷!

  51. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 11:49:10 ID:5222978ea

    39が病気しまくって一生貧しい生活を送るように天に祈っておくよ

  52. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 12:01:24 ID:6eab81260

    楽しむマジックって手品だけの話なのかな

  53. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 12:04:52 ID:6a38a8309

    もし仮にこれが過失だとしたら俺DQになっちゃったよ…で終わらせるんじゃなくて
    今後わざとではなくただ凡ミスしただけのプレイヤーを守るためのルールでも対策でも
    この機会に作るように働きかけるのが普通なんだよなぁ(実際に作るのはジャッジ側だけど)

  54. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 12:56:29 ID:651896707

    53

  55. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 13:59:22 ID:df12bb8f6

    ※53
    故意かうっかりかの判断をどうやってするの?
    ジャッジはあった事に対する裁定を下すだけだよ
    うっかりでも引いた時にジャッジに自己申告ができなかった、それがペナルティに上乗せされた。ただそれだけさ

  56. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 14:15:03 ID:1f59c4eec

    凡ミスを防ぐのはプレイヤー本人やろ。凡ミスをせず最適解をプレイしていくゲームやろ。

  57. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 14:27:16 ID:6e7640937

    49
    この人何言ってるの???
    意図的かそうでないかの判別は滅茶苦茶大事でしょ

  58. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 15:27:53 ID:ae205a3fd

    ※53
    何でミスしたプレイヤーを守らなきゃならんの?
    世界選手権っつー大舞台でプレッシャーに負けてこんな大チョンボやらかすようなのを守る必要なんかないやん

  59. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 15:47:13 ID:5222978ea

    意図的か凡ミスかは本人にしかわからないから、それが起きた際には第三者の視点に立って重い方の裁定が下りるという単純な話よ。

  60. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 16:50:36 ID:89224fdeb

    ほ ん わ か コ メ ン トで お 願 い し ま す
    ただのかまってちゃんの相手しても意味ないよ
    他の匿名の場でもただ荒らす為にコメントしてるだけだから
    こういうのは管理側が対処しないと延々と荒らしまくるだけ

  61. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 16:52:52 ID:faf10025b

    肝に銘じないといけないのは、トッププロでもこういったミスをするということ。明日は我が身ってことだと思って、みなさん気を付けよう。と感じました。
    普段の行広選手のプレイや実況を見ていれば、素で不正を働く人とは思えないし、大舞台のプレッシャーは怖いという一例かなと。

  62. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 17:43:38 ID:9217b2fbb

    ※61
    本当にそうかな?
    つべのMO配信覗いたことあるけど言動が下品で不快なので
    すぐ戻るボタン押したんだが

  63. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 17:50:15 ID:6a38a8309

    「心が弱かった」って言ってる通り過失じゃなく故意ってことでしょ
    きっかけはどうあれミスって言葉使うのは違う

  64. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 17:53:37 ID:6a38a8309

    あ…サイドボート入れっぱなしにした「ミス」のことね
    入れっぱをわざと隠してた行為とごちゃ混ぜにしてたわ失礼しました

  65. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 18:01:36 ID:1f828dbac

    ニクスプロツアーだったかのまだプロ入り間もない頃の瀬畑の狩猟者ミスで勝ち札の導師アジャニが消えてそのまま負けた事案も記憶に新しい

  66. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 18:07:11 ID:651896707

    62
    まず自分を治そうな…

  67. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 18:26:38 ID:a65faaceb

    昔の世界選手権だかで蓄積した知識4枚のスリーブだけマーキングしてあった件思い出した

  68. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 18:40:53 ID:8bda73bf5

    うだうだ言ってまだ叩いてる神経がわからない。

  69. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 18:44:37 ID:4aa1dca80

    行弘プロのカウンターカンパニーの実況すき

  70. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/24(月) 19:35:39 ID:e3af26927

    結局ブラネルの幽霊街フェッチって処分なかったの?
    時代が違うのかもしれないけど不公平感はあるな

  71. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/25(火) 05:05:24 ID:40aa6e8a7

    いつまでやってんだ
    行宏はイカサマで失格になった、コレで終わりの話だろうよ

  72. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/25(火) 05:45:18 ID:a95a1b920

    優しい俺がジャッジなら許してた

  73. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/25(火) 15:49:01 ID:c4f54b225

    ※71
    そういうことにしたい

  74. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/25(火) 18:55:22 ID:645c9dfe9

    一番悪かったのは誰?

  75. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/25(火) 19:07:05 ID:e78f2cea2

    ※74
    コメ欄の野次馬かなー

  76. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/25(火) 23:12:39 ID:d6d6d47a1

    カードの大会でこの記事みたいな厳格な世界があるんですね…

  77. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/26(水) 12:26:19 ID:e22caf061

    プロツアー予選とかに出たことある人ならわかるだろうけど空気違うよね
    シャッフルのやり方に難癖つけてジャッジ呼ぶ人もいるし

  78. 名前:岩尾 投稿日:2018/09/30(日) 17:40:57 ID:2fb6f1c81

    ほんわかにコメントすると、まぁ人間誰しもミスすることはありますし、そこで反省できるかが大事ですね。このお方は、言い訳気味とはいっても反省されてるようですし、外野がごちゃごちゃいう迄の意味はないですね。
    けどまぁあくまで個人的にですが私はこの人嫌いですね。あかんねん。顔が生理的に無理。ムリムリムリ

  79. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/09/30(日) 17:45:00 ID:05516e652

    ↑鏡見てみる?

  80. 名前:無名の速攻民 投稿日:2018/10/15(月) 10:05:41 ID:69b487b2e

    >故意に申告しなかった

    あとでちゃんと申告しとるやん

トップへ戻る