今週末、早ければ金曜の夜からプレリリースが全国で開催されますが、お世話になるであろうコモンの除去カードをチェックしておきましょう。
プレリリースとは?

※タッパーやバウンス等の疑似除去なども一緒に記載します。
白
白の除去は割と優秀ですね。タッパー的なシステムクリーチャーはいませんが、似たような動物はいますね。押してる時なら便利そうです。
今回の白はライフ回復やらトークンやら高めのタフネスやらで、地上は堅牢な感じですね。
黒
黒のコモン除去は微妙な所。アンコモンまで見ると殺害や全体弱化、-X修正など色々と出てきます。
相手の除去圧が高い時は、異様な忍耐でスカしたり、墓地から主力を回収するのもいいですね。
青
除去はバウンスや打ち消しが中心の青。バウンスは時間稼ぎなのであまり嬉しくはありませんが、テンポを取っていく早めのビートなら良いですね。
萎凋はほぼ除去ですが、能力の使用は許してしまうので注意でしょうか。
打ち消しで対応する場合、コモンはこの2枚。
赤
2点、3点、4点火力の赤。どうしても焼けないデカブツは反逆の行動で奪ってパンチ!
全然関係ないけど、感電のイラスト。いいよね。
緑
除去としては薄めの緑。一方通行格闘や飛行のみなど、限定的ですね。でもまあ緑はクリーチャーのサイズが除去みたいなものですし。
この辺で殴ってたら相手のクリーチャーは勝手に死んでいくんじゃないですかね。
多色・無色
コモンで除去として使えるものはこれのみ。4マナかけて2点なので少し心もとないですね。
以上となります。
プレリ楽しみですね!