2018年7月13日に発売される「基本セット2019」の情報があったのでご紹介いたします。
クリーチャー 人間・騎士
防衛
これはエンチャントか装備されている限り、防衛がないかのように攻撃に参加してもよい。
防衛
これはエンチャントか装備されている限り、防衛がないかのように攻撃に参加してもよい。
伝説のプレインズウォーカー テゼレット
+1:無色の飛行を持つ1/1の飛行機械・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
0:カードを1枚引く。あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているなら、代わりにカードを2枚引く。
-9:あなたは”あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーからパーマネントを探しそれを戦場に出してもよい。その後ライブラリーを切り直す”の紋章を得る。
+1:無色の飛行を持つ1/1の飛行機械・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
0:カードを1枚引く。あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているなら、代わりにカードを2枚引く。
-9:あなたは”あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーからパーマネントを探しそれを戦場に出してもよい。その後ライブラリーを切り直す”の紋章を得る。
クリーチャー 人間・ドルイド
あなたがこれを対象にオーラ呪文を唱えるたび、緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがこれを対象にオーラ呪文を唱えるたび、緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
アーティファクト
(3),(T):カードを1枚引く。
(3),(T):カードを1枚引く。
エンチャント
あなたがカードを引くたび、各対戦相手はライブラリーの一番上から2枚のカードを墓地に置く。
あなたがカードを引くたび、各対戦相手はライブラリーの一番上から2枚のカードを墓地に置く。
クリーチャー エレメンタル
これを生け贄に捧げる:(赤)(赤)を加える。
これを生け贄に捧げる:(赤)(赤)を加える。
ソーサリー
あなたがこのターン次にインスタントかソーサリーを唱えたとき、その呪文をコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
あなたがこのターン次にインスタントかソーサリーを唱えたとき、その呪文をコピーする。あなたはそれの新しい対象を選んでもよい。
クリーチャー ドワーフ・工匠
あなたのターンの戦闘の開始時、あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーを1体対象にする。それはターン終了時まで+2/+2の修正と破壊不能を得る。
あなたのターンの戦闘の開始時、あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーを1体対象にする。それはターン終了時まで+2/+2の修正と破壊不能を得る。
クリーチャー 人間・騎士
警戒
これが戦場に出たとき、白の警戒を持つ2/2の騎士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
警戒
これが戦場に出たとき、白の警戒を持つ2/2の騎士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
クリーチャー サイ・モンク
これが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
これが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
体調が最悪なのでじわじわ翻訳していきます。
→完了!