マジックプレイヤーにもっとも影響力がある要素といえば、シングル価格ですよね?
流行をきっちり抑えて賢く売り買いいたしましょう!
データはmtgのデータサイトWisdom Guildさんから。
注目度ランキング!
(基本土地はランキングから除外しています)
プロツアーは赤系が無双をしていましたが、注目度にもバッチリそれらが反映されていますね。
まずは大活躍だった鎖回し先輩。そして再誕するフェニックスがしっかりランクインしています。
そしてトップ8では少なめでしたが、カーンやテフェリーもフィーチャーでその存在感をしっかりアピールしていました。
ではそれぞれの価格グラフを見てみましょう。
鎖回し、テフェリーは上昇傾向、カーン値段の動きが落ち着いたように見えます。もしかしたら値段が下がってくるかもしれませんね。
しかし勢力を増した赤系に対抗するため、今度は除去増しコントロールなどが勢力を伸ばし需要が上がる可能性も・・・。
相場、まじわからん。
フェニックスとチャンドラは価格維持ですね。必要な人には行き渡り、スタンを走り抜けるまで横移動な雰囲気を感じます。
ちなみに最後の勝利の立役者となっていた栄光ブリンガーはこんな感じ。
あの強さでこの価格!
続いてスタンのレア・神話レアの、プロツアー前後の価格を比較してみましょう。
プロツアー 前
プロツアー 後
カーン:7,457→7,428
テフェリー:5,194→5,746
フェニックス:3,396→3,403
ライラ:2,852→2,801
バリスタ:2,567→2,548
べナリア史→2,521→2,521
侮辱:1,776→1,766
微妙な変化ですが、この変化が積もり積もって相場になるので、上がり傾向・下がり傾向は要注意ですね。