こんにちは。速攻MTG管理人のスナ貝です。
もうすっかり寒くなりましたが、秋といえば色々な意欲をかきたてられますよね!
という事(?)で、新メンバー参入の運びとなりました。
それではご紹介いたします!
suginamik(スギナミク)
小学校高学年
マジックと出会う。4つ上の兄が友人からもらったコモン、アンコモンのカードを色分けして適当なデッキを組んで兄や友人と遊ぶ。自分の担当は赤白。兄は青緑。黒はどちらも手を出さず。このころから稲妻が好きになる。コロコロコミックの切札勝負君の漫画を読んでたのは今でもいい思い出。
中学高校大学
部活やバイトに忙しく全くマジックを触らない。大学時代にイギリスに1年留学し英語力をつける。
就職〜現在
就職を機に地元に帰る。地元の友達に誘われてマジックに復帰。ちょうどRTRだったのでショックランド狙いでパックを向いたり、レガシーのデッキを友人に借りて遊ぶ。
組んだレガシーのデッキは赤単→GBR nic fit→赤単ペインター→URデルバー(巡航型)→カナディアンスレッショルド→奇跡(コマ禁止以前)→グリクシスデルバーなど。デルバーを主に使っています。稲妻を打つのが大好きなのは今でも変わらず。
今までで1番の思いではGP千葉2016で最終戦1つ前にリーシータン選手と対戦したこと。グリデルミラーで時間切れで引き分けました。できれば勝ちたかった!!
これからは、レガシー初心者向けの記事の紹介や、おススメ対戦動画の紹介、海外記事の翻訳などを通して皆さんにレガシーの楽しさを伝えられたらと思います。
それでは素敵なレガシーライフを!
はい!新メンバーのSuginamikさんでした!
今後とも速攻MTGをよろしくお願いいたします。