神々しい鳥「浄火の戦術家、デリーヴィー」拡張アートメイキング【mtg動画】

拡張アート(Altered Art)とは、カードの枠部分など絵以外の部分に、絵に現れていない部分を描き加えること。または、そのような加工が施されたカードのこと。

拡張アートをはじめとする芸術的な修正を加えたカードは認定大会で使用できるが、その修正がカードのイラストを識別できなくしていたり、戦略上意味のある情報を含んでいたり、問題のあるイラストを含んでいたりしてはならない。また、芸術的修正によってマナ・コストやカード名が隠れたり変わったりしていてはならない。
拡張アートを使用できるかどうかの判断の最終決定権限者はヘッド・ジャッジである。
mtg-wikiより抜粋

mtgの鳥といったらどのカードを想像しますか?

思考検閲者?戦隊の鷹?

私は・・・、鳩散らしですw

さて、今回は「浄火の戦術家、デリーヴィー」の拡張アートメイキングです。

早速動画を見てみましょう!

EDHやった事ないからクリーチャーとしてはよく分からないけど、絵はカッコよくていいですな。

『神々しい鳥「浄火の戦術家、デリーヴィー」拡張アートメイキング【mtg動画】』へのコメント

  1. 名前:無名の速攻民 投稿日:2017/03/24(金) 23:19:41 ID:4f9e41159

    コイツ見せた時点で相当数のタゲもらう羽目になる、つまりはそういう事。

  2. 名前:無名の速攻民 投稿日:2017/03/25(土) 09:11:09 ID:1b17b261b

    アメーボイド「鳥といえば俺」

トップへ戻る